初心者向けが多い

ガジェットの解説動画は、初心者向けが多い。

私は初心者ではないので、視聴しても聞き流しているだけ。

怪しげなメッセージが来てもURLはクリックしようとは思わない。

パソコンやスマホを始めたばかりの頃は別として、今はスマホもパソコンもどちらかといえば、経験者だ。

怪しげなメールもよくきている。

大抵は迷惑メールフォルダに入っているので、フォルダごと削除している。

一応見るのは、たまに迷惑メールじゃないものが混ざっていることがあるので。

メールは(怪しげな)プレビューはしない。

以前は「トロイの木馬を仕掛けました」みたいなメールが来ていたが、今はない。

要は必要のない(心当たりのない)メールは絶対に開かない、URLも絶対にクリックしない。

を常に心がけておけばいいのだ。

夫は大丈夫か?と思うけれど。

メッセージにもくるが普通のメールアドレス宛にもくる。

メイン以外のメールアドレスに来ることが多い。

メイン以外のメールアカウントは削除しておきたい。

YouTubeはよく視聴するが、初心者向けのものが多くて、正直物足りない。

まあ、初心者じゃない人は対象外なのかもしれない。

私は、初心者ではない。なので対象外なのだろう。

特にコメントは残していない。

コメントするのが苦手なのだ。

一度だけコメントを残したことがある。

割と好意的に受け取ってくれたようで、安心した。

また機会があればコメントを残したいと思っている。

最近受講していない

最近受講していない。

ネットが不安定だったので。

今日は大丈夫そうだから、後で受講してみようと思う。

いつになったら、試験の申し込みができることやら。

フラッシュメモリの歴史は長い

フラッシュメモリが発売されてすぐに購入した。

外付けのハードドライブとかMOとかDVDドライブとかも購入してみたが、フラッシュメモリは簡単に持ち歩けるので便利だと思った。

発売当時は、容量も少なかったが、今では大容量タイプもある。

フラッシュメモリには、ファイルだとか画像データがバックアップしてある。

ラベリング(ラベルを貼る)しておかないと、中身がわからない。

ちょっと面白めのフラッシュメモリを買ったこともあった。

拳銃タイプとか。カメラタイプとか。

ただ、容量はあまり多くないので、普通の容量多めのやつを最近買った。

バックアップ用として。

ガラケーの画像だとか動画のデータを一旦、パソコンに保存しておいて、それをフラッシュメモリ経由で、スマホに保存したことがある。(スマホ対応のフラッシュメモリ)。

ガラケーは、充電器はまだあるが、電源すら入れなくなった。

Applewatchで目覚ましを使うようになってから。

それまではガラケーを目覚ましがわりに使っていた。

フラッシュメモリは便利だが、気をつけないとキャップを無くしてしまう。

フラッシュメモリのお尻の部分にキャップを(ボールペンのように)させるタイプならいいのだが、そういうタイプ(古いタイプに多い)でないと、紛失してしまう。カバンの中で外れてしまうこともあったりする。

ストラップ付きだったりすれば、無くす心配もない。

後キャップのないタイプもある、使う時に押し出して、パソコンなどの端子に差し込んだりする。

ただ、小型のものが多く、カバンに入れておくと迷子になることも。

色々なタイプのフラッシュメモリを使ってきたので、容量も増えて便利になったなと思う。

ただ、相当古いものについては、読み込めなかったりもするし、セキュリティチェックもかかったりして「使えません」なんて表示されることもある。

保存形式が旧式のものだったりすると、「初期化しますか?」なんて聞かれることもある。

フラッシュメモリを複数個持ち歩く時は、ペンケースとかに入れるといいかもしれない。巾着袋とか。

夫なんかはよくフラッシュメモリを使っている。たまに「余っているやつない?」と聞かれることもある。

自分で買いに行ったりはしないんだな。

プリンターは使うけれど、インクは私が買いに行っているし。

フラッシュメモリも空のやつをストックしておいた方がいいかもしれない。