×

canvaというのは、アプリではなくWebサイトだ。

スマホでもタプレットでもパソコンでもアクセスできる。

もちろん、WindowsでもMacでもだ。(多分AndroidでもOKかも?)。

いろいろYouTubeの動画を見たが、やはり使ってみると面白そうだ。

まあ私は、今のところは仕事に使うわけではないけれど。

InstagramとかYouTube動画とかには使えるかもしれない。

今まで、三個のチャンネルを見てきたが、どれもわかりやすくて良かった。

お金を使ってパソコンスクールに行かなくても、オンライン講座を受けなくても、YouTubeで結構学べそうだ。

ちなみに、タブレットでcanvaにアクセスしてみたら、ちゃんとアクセスして、いろいろ遊ぶことができた。

YouTuberデビューもできそうかも?

動画編集ソフトは敷居が高いし、とりあえずやってみるなら、デジタル一眼レフカメラよりは、スマホでもいいかなと思う。

やってみて続けられそうなら、デジタル一眼レフを買うということもありだと思う。

オンライン講座とか、通学の講座とかやってみたけれど、どうにも物足りなくて、YouTubeに辿り着いた。

canvaは今日初めて、YouTubeの動画を見たのだが、目から鱗が落ちたという感じだ。

頑張って使いこなしてみようかなと思っている。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

タグ:

音楽関連のチャンネル

最近音楽関連のチャンネルを視聴している。 洋...

すべて読む
タグ:

ちょっとやってみようかしら

ちょっとやってみたいなと思えるようになった。...

すべて読む
タグ:

Vlogをなかなか始められない

Vlogをなかなか始められないでいる。 撮影...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのは抵抗がある

人の日常は見ていて、面白いが、自分の日常を公...

すべて読む

Vlogって面白いけれど

V logって面白いとは思うけれど、それは私...

すべて読む
タグ:

自分の日常を公開するのって

自分の日常を公開するのって、どうなんだろう?...

すべて読む