初孫誕生と初宮参り

6月5日に初孫が誕生した。

そして、7月6日に初宮参りを行なった。

長女が第1子を6月5日に出産した。

我が家にとっては初孫である。

病院は個人病院であったが、なんと4泊5日(入院日を入れて)の入院であった。

私ども夫婦は、出産後3日後に見舞いに行った。

次に会ったのが、初宮参りであった。

初宮参りを執り行う神社なあらかじめ連絡されていたが、当日は夫が初宮参りの神社を間違えたため、初宮参りの御祈祷には間に合わなかった。

私は正しい場所(娘からのLINEでリンクを辿って住所を検索した)を検索して、タブレットで住所を示したのだが、夫が自分で調べた場所をゴリ押ししたため、大時刻になってしまった。

同市内に同じ名前の神社が3ヶ所あったために起こった事故であった。

集合時間からは約50分、ご祈祷の時間からは30分も遅刻しての到着だった。

お宮参りの主役の初孫にとっては、とんだ災難だったと思う。

待ち合わせの時間に大幅に遅れるなんて、私にとっては、メンタルがやられた出来事であった。

母方の祖父母がご祈祷の時間に間に合わないなんて、前代未聞ではなかろうか?

いかに私と夫が普段コミュニケーションをとっていなかったかというのが暴露されてしまった出来事であった。

孫の誕生は嬉しい出来事だ。

お宮参りのご祈祷に間に合わず、それでも待っていたことにはとても感謝している。

その日の主役だった初孫には、災難だったと思う。

気温も高く暑い日だったから。

それでも私たちが到着するまでの間、お祝い着を着たまま待っていたのだから。

夫はけろりとしたものだが、私はかなり落ち込んでしまった。

今は夫婦で子育てを頑張っているが、いずれは旦那さんの方は、育休明けで職場復帰しないといけない。

その時が来たら、私は娘をフォローしたいと思う。

娘たちが住んでいる場所は、私たちの家からは離れているけれど、できる限りはフォローしたいと思っている。

まあ、うちにも犬がいるから、泊まりがけは無理なので、通うことになるだろうが。

夫は、それに関しては協力する気はなさそうなので、私が頑張って通うつもりだ。

夫だって、初孫なのだから可愛いとは思うのだろうが、自分の生活を犠牲にする気はないらしい。

私は、今は仕事をしていないので、全面的に協力できるとは思う。

孫はやっぱり可愛いから。