レッスン教材以外に使えそうなもの

レッスン教材以外に使えそうなもの。

それは「アプリ」。

とあるYouTubeのチャンネルを見ていて、ダウンロードした。

確かに、継続して使っていけば、効果は出ると思う。

私は今は仕事をしていないが、時間があるからこそ、勉強時間はなぜか取れない。

他に気がいってしまうから。

アプリもスマホだと余計なことをやってしまうので、最初にダウンロードしたのはiPad miniだった。

後からスマホにもダウンロードした。

まだ数分しかやっていないから、ブログを書き上げたら、続きをやろうかと思っている。

ノウハウを学ぶのもいいけれど、やるのは自分なので。

自分がやらないと意味がない。

通うのが辛くなった

通うのが辛くなったので、オンラインに変えてしまおうかと思っている。

通えなくてもオンライン受講に切り替えれば、引き落としなんて中止しなくてもいいだろうに。

どうして、通う前提で話を進めるのかな?

私は基本夜型なので、夜の受講ならなんとかやれそうなのだが。

試しに1回、会話のクラスとTOEICのクラスをオンラインで受講してみようかと思っている。

教室には教室の良さがあるのだけれど、グループレッスンでも人がいなくて、マンツーマンになってしまうことがある(ポイントはグループレッスン用なので構わないのだが)。

前回はたまたま人がいたので、ある意味良かったが、私がいつも座る席は、その人も座る席だったらしく、私が譲る形になった。

話しかけてもあまり話が弾まないし。

年齢的には近いと思うのだが。

車の免許は持っていないらしくいつも自転車で通ってくる人だ。

以前通っていた時ほど、親しくなれそうな人が少ない。

会話の方もマンツーマンに変更した方が良さそうだ。

まあ、そこはおいおい考えることにする。

TOEICのコースだと、40分間机に向かっていないといけないから、学生ではない社会人にとっては、結構きついのだ。

家にいたって、ずっと勉強しているわけじゃない。

むしろサボっている。

洋画を字幕で見てる時はいい方。

大抵は、昔の笑える動画なんかを視聴しているので。

洋書も久しぶりに読んでみようと思ったけれど、あまり進んでいない。

なかなか難しいんだよね。

実際は。

やると言っては見たけど、結構大変。

レッスンだけでは足りない

正直レッスンだけでは足りないと思う。

予約もすんなり取れないし。

電子書籍を購入して、補助的に使ってみることにした。

レッスンに行っても、ただテキストに沿って、問題を解いていくだけだし、リスニングについては、宿題にされることもある。

進み具合も遅くて、とてもじゃないけれど、3月に受験なんてできない。

そもそも、各チャプターについての説明が少なすぎる。

テキストだけでは、とてもじゃないが受験はできないだろう。

1コマ40分で、2コマ取れれば運がいいみたいだ。

向こうのミスで、本来取れない時間に予約を取ってしまい、一つ前の時間はOKだったのに、一緒にキャンセルされてしまった。

もう一度有効な時間に予約を入れようとしたが、すでに別の予約が入ってしまっていた。

なので、一コマ分あけて取るかか、2日連続で取るしかない。

金、土、日、月、火と、その曜日の中の祝日。

それしか予約は取れないし、固定で入ってしまっているところには入れない。(マンツーマンとか、TOEIC対策)。

グループだったら、人数が空いていれば入れる。

予約を入れてみて思ったが、土曜日は取れたことがない。

当日で入れたことはある。(1回ぐらい?)。

あとは、早い時間とか。

早い時間に入れたくないから、午後で空いているところか、夕方になってしまう。

1コマ分開けて予約が取れたのはいいが、40分しかないので、一旦家に帰ることは(近いので)できるが、すぐに戻らないといけない。

かといって、時間をつぶせることもあまりない。

百均とか行けば、多少時間がつぶれるが、行くと何か買ってしまうので。

今日はどうなんだろうか?当日に限って予約を取ることができるポイントがあるが、TOEICは選べない。

やるからには受験できるまでに上達したいので、家でも何かやっておくしかないようだ。