自撮り棒を買った

楽天で買った自撮り棒が今日届いた。

早速使ってみた。

リモコンを使えば、自撮り棒を見せずに(三脚で固定した)写真を撮ることができる。

表情が硬いのは、自撮りに慣れていないから。

静止画に慣れてきたら、今度は動画を撮影する。

目的はそこにある。

動画を撮影するために、三脚機能の付いた自撮り棒を購入した。

もう少し高く伸びるとよかったのだが。

スマホでの撮影に慣れたら、今度は以前買ったカメラ(ミラーレス)で、動画撮影に挑戦するつもりだ。

三脚はずいぶん前に購入したものがあるので、普通のカメラなら取り付けることは可能だろう。

人にいい印象を与えるためにまずは家で練習をする。

撮影した動画は、加工をして、とりあえず未公開動画として保存をする。

人に見せられるくらいになってから、公開すればいい。

まあ、家族だけでみるのも悪くない。

還暦を迎えたので、写真嫌いも卒業しようかと思っている。

メイクとヘアスタイルをがんばったら、何とかなりそうだし。

車にカーナビを入れたので、ちょっと遠くまでドライブも行けそうだし。

とりあえずは静止画で自分を撮影する練習から始めよう。

iPhone14Proと無印iPhone15

ひょんなことから、iPhoneの2台持ちを始めることになった。

今回は、Apple Storeで購入をし、eSIMを新たに契約した。

一度外に持ち出して使ってみたけれど(iPhone15)、電波状態も良かった。

今は家で使うことが多いけれど、少しずつ外に持ち出そうと思う。

iPhone14Proも来年までは使うので、大事にしていこうと思う。

カメラ機能は14の方が上だが、15で充電ケーブルの種類が変わった。

iPhone14Proについては、MagSafe充電を主にしているので、ケーブルの種類はあまり関係ない。

無印iPhone15については、モバイルバッテリーで充電をしている。

MagSafeでももちろん充電はできるが、スタンバイモードの時に、いちいちタップしないと、画面が暗くなってしまう。

15の購入は予定外だったため、Proシリーズをあえて選ばなかった。

Proシリーズは結構「キャンセル」があったため、無印ではなくProシリーズを購入したとしても、予定より納期は早まったかも知れない。

まあ、無印で結構満足なので、いいのだけれど。

来年以降機種変更をしようと思う。

今まで通りソフトバンクのオンラインショップ経由で機種変更をするか、他の通信会社(LINEモバイルもしくは楽天モバイル、またはUQモバイルのどれかにするかもしれない。

こればかりは、その時になってみないとわからないけれど。

外でちゃんと繋がれば、大手キャリアにこだわる必要もないのかもしれない。

大手キャリアで契約していても、通信障害は起こるのだし。

娘はairdropを使わない

昨日、撮った写真を娘にairdropで送ろうとしたら、「airdropはオフにしてあるから、いつものようにようにLINEで送って」と言われた。

「電車に乗っていて、隣の人とかに見られたり、写真を送られたりする可能性があるから」。

まあわかるけど、私のようにアップル製品をたくさん持っていると、airdropの機能は、便利なんだけど。(自宅で使っているだけなので)。

電車でお出かけもしないし。

病院で長時間待合室に座っていることもないし。

まあ、使う使わないは人それぞれなので、私は使う、娘は使わない。

夫は、まだそこまではマスターしていないと思う。

私は便利な機能は、とにかく使いたい人なのだ。

トラブルに遭ったら、まあ、使用を控えるかもしれないけれど、今のところは大丈夫。