バーコード決済の時に、QRコード同時表示だと起こること

娘と孫と春日井のイオンへ出かけた時のこと。

商品を買って決済するときに「かざしてください」と言われてかざしたら、うまくいかなかった。

お店の人が言うには「バーコードとQRコードが同時に表示されているとうまく行きませんので、バーコードのみの表示にしてください」と言われたけど、バーコードのみの表示ができなかった。

「QRコードを隠してかざしてください」と言われて、その通りにしたらできた。

フードコートの時はそんなこと言われなかったんだけどな。

決済もできたし。

そこのお店だけなんだろうか?

納得はいかなかったけれど、そう言うものだと思うことにした。

バーコードをスキャンした時のエラーについては、再読み込みが必要なのにしていなかっただけのことだった。

ただ、お店の人の態度には正直腹が立ったけど。

レジもトラブったらもう一台開けるとかさ。

今思い出したのだが、バーコードとQRコードが同時に表示されている時に、うまく読み込めない時(エラーになるとか)は、QRコードを手で隠してスキャンするとうまくいく。

以前勤務していたスーパーでレジをやっていた時、バーコードを読み取りたいのに、すぐ近く(下)にQRコードが表示されていてうまく読み取れず、手で隠して(もしくはお客様に手で隠してもらって)決済をしたことがある。

イオンペイでバーコードを読み取ろうとした店員が、QRコードの方が反応したのに気づかずにエラーになってしまった可能性がある。

慣れている人だと、QRコードに反応しないようにスキャンしてくれるのだが、どうもその店員は慣れていなかったと見える。

自分のミスなのにお客さんに罪を着せるとは何事か?って感じだけど。

勘の良い人なら「QRコード隠してもらえますか?」と言えたはずなのだが。

きっとそのお店には、エラーが出た時の対処法などのマニュアルがないのか、その店員がちゃんと覚えなかったのかだ。

どちらにしても、まあ、春日井のイオンの人の方が親切だったなと思った。

エラー出したのは、豊川のイオンモールのとあるお店やさん。

他にもたくさんのテナントが入っているので、そこには2度といかないけれど。

こちらも気持ちよく買い物をしたいので。

外で使っても電波は良好

外で使っても電波は良好だった。

(まあ、娘の家だけど)。

電話として使う気は今のところはない。(スマホだから、電話番号はある)。

2台持ちして、1台は連絡用、もう1台は(来年コンサートに行くので)、映像を録画したり、静止画を撮る用に使いたい。

iPhoneで統一しておけば、データは共有できる。

アップルストア(オンライン)で購入して、支払いはカード一括払い。

あまり分割払いを利用したくないと思っている。(リボ払いは絶対にしない)。

お店だと分割にしてしまうけれど、よくよく考えたら、一括払いの方が、その月だけなので、他と被らなければ、楽な支払い方法だと思う。

できれば2台を一緒に持ち歩きたい。

普段は一人で行動しているし。

この年まで一緒にいると、夫婦でどこかへ出かけることがあまりない。

なんかいつも忙しそうにしているし、誘ってもくれないから。

無印でも結構いいと思う。

来年になってまた新しいのが出たら、その時は今メインで使っている14Proを機種変更するだけだ。

まあ、しばらく14と15の2台持ちを続けるかもしれないけれど。

この先、16、17と進むとして、スマホはスマホなので。

次の機種変は思い切って、一括払いにしてもいいかなと思う。

分割24回とか面倒くさい。12回払いがあればいいのに。

6回払いでもいいな。

この先は、プロとかプロマックスとか選ばずに、無印でもいいかなと思う。

無印の機能が上がってきているので、よほどのマニアでない限りは、無印でいいのではないかと思う。

私は別によほどのマニアではない。ただ、14プロに関しては、カメラ機能を重視して決めた。

今回の15では、カメラ機能は特に問題にしなかったので、無印にした。

プロやプロマックスが手に入りにくいということもあった。

プロやプロマックスだとその分金額も跳ね上がるので、無印で良かったと思っている。

LINEは登録して、ツムツムというゲームは遊べるようにした。

他の今まで遊んでいたゲームは一旦「削除」した。

クラウド上には残っているので、いつでも再開できる。

全く無課金で遊べるゲームって、少ない。

掛け持ちするのは大変なので(経済的にも)、一つに絞ることにしたのだ。

ツムツムに飽きたら、一旦削除したゲームをまた再開してもいいし、新しいゲームを開拓してもいい。

今まであまりやっていなかった「ショートカット」という機能を15で試してみようかなと思う。

YouTubeを見ながら、自分で設定するのだけれど、ちゃんと完成品をダウンロードできるようになっているので、スマホでもYouTubeが見られるようにしておかないと。

15にはまだ入れていなかったような気がする。

インスタグラムとエックス(旧Twitter)入れた。

入れたけど、起動はしていない。

どちらも複数アカウントが作れるので、他と共有するのは難しいかもしれない。

スマホとタブレットとは共有できたので、同じApple IDだったら、できるかもしれない。

facebookはどうかな?

試してみる価値はありそうだ。

SNS系は15でやるみたいにしてもいいかも?

娘はairdropを使わない

昨日、撮った写真を娘にairdropで送ろうとしたら、「airdropはオフにしてあるから、いつものようにようにLINEで送って」と言われた。

「電車に乗っていて、隣の人とかに見られたり、写真を送られたりする可能性があるから」。

まあわかるけど、私のようにアップル製品をたくさん持っていると、airdropの機能は、便利なんだけど。(自宅で使っているだけなので)。

電車でお出かけもしないし。

病院で長時間待合室に座っていることもないし。

まあ、使う使わないは人それぞれなので、私は使う、娘は使わない。

夫は、まだそこまではマスターしていないと思う。

私は便利な機能は、とにかく使いたい人なのだ。

トラブルに遭ったら、まあ、使用を控えるかもしれないけれど、今のところは大丈夫。