買ったはいいけれど、全く使っていない。
ペアリングも解除した。
電源ももちろん入れていない。
大きすぎてスペースをとってしまうし、使っていても快適さを感じなかった。
個人的な感想ではあるけれど。
miniサイズだったらよかったかも?
これは売り払って、miniサイズに買い替えた方がいいかもしれない。
使っていないから、余計に邪魔だと感じてしまう。
Just another WordPress site
買ったはいいけれど、全く使っていない。
ペアリングも解除した。
電源ももちろん入れていない。
大きすぎてスペースをとってしまうし、使っていても快適さを感じなかった。
個人的な感想ではあるけれど。
miniサイズだったらよかったかも?
これは売り払って、miniサイズに買い替えた方がいいかもしれない。
使っていないから、余計に邪魔だと感じてしまう。
iPhoneやiPadと接続したがるので、電源を切ってしまった。
デバイス全てと接続したいわけではない。
アップル製品は、わざわざ外部スピーカーをつけなくても、内蔵スピーカーだけで十分な気がする。(iPad miniなんかは、片側スピーカーなので、接続してもいいかと思う)。
買う前に気づくべきだったが。
買ったとしても、ミニサイズを二個買うほうが良かった。
アマゾンエコショーですら、持て余しているのに。
あれは、写真をスライドショーで表示させてくれるので、電源は入れてある。
自動で接続はしないので(WindowsノートPCとは、設定を一回すれば、自動接続する)、気にならない。
iPad Air5とかiPad Proとかは、内蔵スピーカーで十分だし、MacBook AirもMacBook ProもこのiMacも、内蔵スピーカーで十分だと思う。
iPad mini6とだけ接続したいのだが。
片側スピーカーだけれど、今流しているが、そんなに気にならない。
お店の中とかで流すなら、外部スピーカーも必要だろうが、一般家庭の部屋の中なので。
あまりにも接続が頻繁すぎるので、コンセントを抜いた。
HomePodを使いたいときだけ、使えばいいので、普段はコンセントを抜いておくことにした。
iPhoneとの接続は解除しておいたが、iPad Airと接続したがるので、コンセントを抜いてしまった。
AmazonECOショーはそこまでじゃなかった。
Apple製品はそういう意味では優秀なのだろう。
あまりにも接続したがるので、ちょっとウザくなった。
HomePodは、miniでも良かった。
miniにしておけば良かったと今でも思っている。
売ってしまおうか?
ちょっと考えてみよう。