MacBook Proをいじるのに忙しくて、タブレットを触っていない

MacBook Proが来るまでは、タブレットも触って(といってもiPad Air)いたのだが、MacBook Proが来てからは、色々設定をするのに忙しくて、タブレットを触っていなかった。

スマホ(iPhone)は触っていた。

動画編集ソフトさえダウンロードできれば、一旦終われるのだけれど、重いソフトらしくて、ダウンロードが進んでいない。

もう一つダウンロードしたいものがあるのだが、またにしておこう。

置き場所がちょっと困る。

充電しているときは、ダイニングテーブルの上に乗せていた。

いじるときは、ソファ前のテーブルに移動させた。

そうするとiMacがいじれなくなってしまうが、しばらくは仕方がない。

やっと使える(入力モードだったり、アプリのダウンロード)ようになったので、ソフトのダウンロードが終わったら、またiMacをいじろうと思う。

Proは2台もいらないから、airとProにした

画面サイズの差だけの差だけの違いだったら、Proは2台も要らないので、iPad AirとiPad Proの2台持ちになった。

実際に、iPad Proを持ってみて、正直画面サイズはMacBook Airと変わらない。

パソコンかタブレットかの違いだけ。

キーボード付きカバーをつけて、重量はMacBook Airよりも重たくなってしまったけれど、逆にパソコンスタンドが使えるようになった。

キーボードを使わない(タブレット使用)時は、くるりと回転させることもできる。

最近は、キーボードを使う作業もしているので、回転はあまりしていない。

ただ、充電するときに、端子が右側にあるのが不便。

いつも作業はソファの前に置いたテーブルでやっているので、充電したい時はちょっと困ってしまう。

あと、純正のキーボードカバーではないので、キーボードは別に充電しないといけない。

ただ、バッテリー持ちがいいので、こまめに充電はしなくていいし、バッテリー残量も見ることができるので、少なくなってきたら充電する。

画面が大きいとブラウジングが便利なのだけれど、あまりブラウジングはしていない。

するとしたら、常に目の前にあるiPad Airでやっている。

Kindle本を買う時とかも。

買った順番としては、airが先Proが後だ。

誰かの動画を見ていて、iPad Proが欲しくなってしまった。

とりあえず中古を探してみたけれど「良品」とされているものは「売り切れ」になっていた。

新品をAmazonとかで買うことも考えたけれど、Apple Storeの「整備済み品」を選んだ。

カラバリについては、特に希望はなかったので、在庫有りを選んだ。

最初は、裸で使っていたのだが、寝転がって使うには大きすぎるし、キーボード付きカバーが欲しかった。

けれども純正品は高価だったので、サードパーティ製のものを探していて、今のものを使っている。

ガッツリはめられるのはいいのだけれど、重くなってしまった。

タブレットスタンドに取り付けるには、カバーを外さないといけないし、キーボードとは別にならないので、スタンドを使いたい時は、パソコンスタンドを使っている。

iPad Pro(12.9インチ)は外に持ち出すことはない(自宅使い)ので、多少重くなっても構わないのだ。

保管場所も立てておけるスタンドを購入したので、使いたいときにさっと取り出せるのがいい。

使用頻度はちょっと下がっているのだが、テーブル越しに目につくと使っていることがある。

もっと動画編集みたいなことに使いたいと思っている。

画像編集でもいいのだけれど。

なんかエンタメ系というかコンテンツ消費にしか使っていなくて、整備済み品とはいえ、安くはないので、もったいない使い方かなと思う。

iPad Airは、スタンドに取り付けて使っているけれど、たまにベッドに持ち込むこともある。

寝転がって動画を見ていて、手が疲れてくると、椅子の上に置く。

スタンドを持ち込んでも、椅子の上だと不安定なので、単体で持ち込むことが多い。

タブレットアームというのもあるのだけれど、そこまでしてみたいわけじゃない。

どうしても何かみたい(聴きたい)時は、iPad miniを持ってくる。

そんな感じの使い方だ。

エントリーモデルって?

エントリーモデルというのはいわゆる「無印」という意味。

ブラウジングや、動画視聴などいわゆる「コンテンツ消費」に使うなら、無印で十分だということだ。

私はiPad mini6(iPad mini5からの乗り換え)から始まって、2023年中にありとあらゆるiPadを買った。

最初が「無印iPad9」。

これは正直買わなくてもよかった。(あまり使っていない)。

iPad mini6のセルラーモデル。

これは、ちょっとだけ役に立った。(ナビ代わりになった)。

その後に買ったのが、iPad Air5。

Type-C端子を持つタブレットが欲しかった。

そこでやめておけばよかったものをさらに、

iPad Pro第5世代(アップル純正整備済み品)を購入した。

画面が大きいiPadが欲しかった。

最初は普通のカバー(つけていなかったかも?)で使っていたけれど、キーボード付きカバーを購入した。

かなり重くなってしまったけれど、ブログを書くのに使っている。

パソコンを使わない時用ということで。

今では、全部一括払いも分割払いも終了している。

iPad以外というと、MacBook Airを去年の3月に購入した。

iPad第9世代やiPad mini6セルラーモデルを買う前だ。

店頭では「iPad」の在庫はなくて、結局MacBook Airを買うことになった。

私が「Apple Pencilは使わない」と言ったので。(iPadにはこだわらないという意味)。

「それならぴったりのものがありますよ」と店員さんが言って、持ってきたのがMacBook Airだった。

後から分かったのだが、メモリが8Gバイトと少なめだった。

カラーが、ピンクゴールドだったのはいいとしても。

メモリはもう少したくさん欲しかった。

メモリのことは聞いて欲しかったな。

ピンクゴールドは新鮮だった。

もともとピンクは好きだし。

最近は順繰りで使っている。(iPad Airは毎日使っている)。

今日は2階のパソコンを久しぶりに起動させて、Windowsupdateをやっている。

私は周囲からはApple信者のように思われているけれど、最初はWindowsパソコンを使っていた。

バッテリー残量が60%台になったので、充電を始めた。(MacBook Air)。

今日届いたスピーカーをiPad Airと接続した。

今は、YouTubeを再生しながら、ブログを書いている。

ある意味この方が、パソコンで操作が必要になった時に、便利だ。

実際に操作をしながら習得できるので。

今は全然関係ない動画を流している。

エントリーモデルといえば、去年無印のiPhone15を購入した。

iPhone 14Proを持っているので、15は無印でもいいかと思った。

ただ、無印iPad9はやっぱり不要だったような気がする。

ゴールデンウイーク前のセールに乗っかった形になった。

持ち歩くならiPad mini6だなと思う。

iPhoneとセットで。

泊まりがけの旅行にでも行くのなら、MacBook Airとかも持っていくかもしれない。

今のところ予定はない。

いつか行くかもしれない。

泊まりがけまでは行かなくても、日帰りだけでもいいかなと思う。

車移動が前提ならば。

電車移動だと荷物が多いのは嫌なので。

以前電車移動(新幹線とローカル線利用、バスも)した時は、一眼レフカメラは持って行かずに、iPhoneとiPad miniを持っていったような気がする。

無印モデルをエントリーモデルという。

iPad9世代以外は、iPhone15が無印モデルだった。

iPad mini6は発売されてから買った。

少し待たされた。

その前はiPad mini5を使っていた。

iPad mini6が来てから、しばらくは2台で運用していたけれど、miniは(特に)「5」と「6」は、2台で運用する意味はないかと思い、5は手放した(売却)。

iPad AirとかiPad Proとかは、時期によっては「品薄」になるので、実際に手に入ったのは、去年のゴールデンウイーク前後だった。

mini6は2台所持している。

Wi-Fiモデルとセルラーモデル。

ストレージはセルラーモデルについては、64Gバイトにした。

アプリはそんなに必要ないと思ったので。

ナビ機能とか資産運用とかで使うだけだと思ったので。

ナビ機能は自家用車にカーナビを導入してしまったので、必要無くなった。

iPhone以外でネットを使いたい時(外で)にでも使えばいいかと。

最近あまり外出しないから、iPad mini6(セルラー)も持ち出さなくなった。

iPhoneは常に持ち出すのだけれど。

2台持っていく時もあるし。

2台目は主に、ウオークマンの代わりに使っている。

遠出の時は、夫が運転するので、私は助手席だ。

夫の聞きたいものと私の聞きたいものは、違っているので、私はiPhone15を使って音楽を聴いている。

遠出の時に、iPhoneの代わりにブラウジングするために持ち出したことがある。

荷物が多く(重く)なっているので、最近の遠出では使っていない。

iPad mini6だったら、写真や動画も撮れるのに。

6よりも大きいタブレットだと無理があるけれど。

撮って撮れないことはない。

撮らないねえ。

ミラーレス一眼ですら持ち出さないのに、大きいタブレットは持ち出さない。

仕事に就いてタブレットが必要になれば別だけど。

まあ、無駄に増やした感じだけれど、増やした以上は責任を持って使っていきたいと思う。