タブレットで電話をかけたり受けたりするには、スマホが必要

これはあくまでもApple製品に限ったことだと思う。

タブレットに電話機能を持たせた端末は、Apple以外のものなら存在する。

まあ私が持っているのは、ほとんどがApple製品だから、Apple製品で説明する。

iPadに電話機能が付属していないのは、用途を分けているから。

iPhoneでは通話(発信、受信)はできるが、iPadはセルラーモデルであっても、iPad単体では電話をかけたり受けたりすることはできない。

iPhoneとiPadの組み合わせで、初めて実現するのだ。

Apple製品には「FaceTime」というアプリが標準装備されている。

「FaceTime」というアプリを使えば、条件付きでiPadで電話の送受信ができる。

条件とは「同じApple IDとパスワードでログイン」「同じWi-Fiを使用」「両方の端末にそれぞれ設定が必要」であるということ。

自宅なら可能だろうが、出先だと公衆無線LANを契約しないと難しいだろう。

なぜこんなことを書き始めたかというと、最近といっても昨日の話だが、夫がタブレットに興味を持ち始めたから。

タブレット1台で外で使って、電話も受けられるのならば、スマホから乗り換えたいみたいに思っているようだ。

タブレット(iPad)には、電話をかけたり受けたりする機能はないのよ、と説明したら「なあんだ」という返事で、ちょっと興味を失ったようだ。

電話の送受信を備えたタブレットもあるにはある。

ただそれはiPadではない。残念ながら。

夫はiPhoneに機種変更したばかりだから、iPhoneを外で使った通信料金はもちろん、iPhone以外にタブレットの機種代金と通信料が発生してしまう。

まあ、あれから何もいってはこないので、諦めたのかもしれない。

夫がタブレットに興味を持った

夫が「年末調整をオンラインでやる」というので、手伝った。

予定ではパソコンを使うはずだったが、変更してタブレットでやった。

パスワードの入力でつまづいたのは、全角と半角、大文字小文字がごっちゃになったためと、パスワードの使用期限があったためだ。

定期的に変更するシステムになっていたらしい。

画像の登録で、もたついた(タブレットがフリーズした)けれど、途中までの操作はちゃんと保存されていたので、再ログインをすればいいだけだった。

中途半端に説明を聞いてきたので、思いもよらず時間がかかってしまった。

画像は登録後、原本を貼り付けるための「台紙」を印刷して、貼り付けるのだが、夫が中途半端に聞いてきたので、そこに到達するのが遅くなった。

説明書にはちゃんと明記してあった。

こっちに読ませてくれないので、ちゃんと説明してくれないとわからない。

以前勤めていたパート先で、年末調整はやったことがあったので(私はスマホでやったが)、聞かれる内容はまあわかっていた。

作業を進めながら「タブレットもいいね」と夫が言った。

「高いのか?20万くらいするのか?」と聞いたので「その半分くらいで買える」と答えた。

「スマホよりも大きくていいよね」というから、「タブレットじゃ電話はできないよ」と言ったら、「そうなのか」と言っていた。

ちょっと興味をなくしたようだ。

iPadなら「ファミリー共有」ができるから、お試しで使ってみたら?と提案してみようかな?

それでしばらく使ってみて、気に入ったら自分専用のを買えばいいのだから。

iPad Proの使い道

動画を流しながら別の作業をする。

今iMacでブログを書いているが、ミニデスクがあればiPad Pro(まあ無印とかairでもいいのだが)を置いて、動画を流しながら作業ができるのではないか。

もしくはオンライン講座を視聴しながら、ノートをとるみたいな。

アップル製品同士なのでできるのかなと思う。

Windowsパソコンは最近使っていないので、オンライン講座を受けることも無くなった。

iMacでYouTubeを流して、iPhoneでたとえばショートカットの設定をする。

つまずいたら、一旦動画はストップできる。

テーブルをスッキリ片付けて、iMacの左側に何かのデバイスを置くこともできる。

まあ、できれば右側におきたいけれど。

たくさんあれば、同時に使うことだってできるのだから、使っていこうと思う。

airや無印にはない魅力がProにはあると思う。

それを最大限に活かすのも持ち主の責任なのかなと思う。

スタンドに立てっぱなしじゃもったいない。