iPad miniを使い始めて1年が経った

iPad mini(第6世代、WiFi)を使い始めて1年が経った。

買った当初は、iPhoneとの2台体制だった。(iMacは別)。

ただ、コミックスは読みづらかった。

ブラウジングは別に良かったけれど。

ブログの更新も少しはやっていた。

1年の間に、MacBook Air、無印iPad9、iPad mini6(セルラー)、iPad Air、iPad Proと、かなり増えてしまった。

極め付けが、9月のiPhone15(無印)。

9月に発売になったが、手に入ったのは10月上旬。

Applewatchは別として、あとHomePodも。

タブレットが増えることで、iPad mini6の出番が極端に減ってしまった。

なので、ラジオをかけたり、音楽をかけたりに使っている。

今は、無印iPad9でYouTubeを流しながら、MacBook Airでブログを書いている。

バッテリーがだいぶ減っているので、今流している動画が終わったら、充電しようと思っている。

iPad miniを持ってきて、ラジオかなんかかけてもいいかなと思う。

せっかく机を買ったので、デバイスを2台乗せての併用使用もなかなかいいのかもしれない。

今日は、iPhoneとiPad(無印9)とMacBook Airを使った

iPhoneはお出かけ用で、無印9とMacBook Airは自宅用だ。

さっきまでYouTubeを視聴していたけれど、ちょっと長い動画だったので、一休みすることにした。

私はどちらかというとパソコンが好きなんだな。

パソコン(ノート)を持ち歩くほどではないけれど、パソコンをいじっている時間は結構楽しい。

持ち歩くのは、iPhone(スマホ)と決めている。

まあ、iPad miniぐらいだったら持ち歩いてもいいんだけれど。

少し大きめの鞄が必要なので。

以前楽天で買ったサコッシュなどはピッタリかもしれない。

モバイルバッテリーが必要な時には、サコッシュを使うことがある。

iPad miniまでは入るけれど、ノートパソコンとかiPad Airとかはさすがに入らない。

持ち歩いて、カフェでブログ更新なんてちょっとやってみたい気はするけれど。

私が住んでいるところは田舎なので、それが合うかどうかはわからないけれど、時々行くショッピングモールで、ノートパソコンを使ってお仕事をしている人を見かけた。

なので、iPad miniはもちろん、iPad AirとかiPad Proあたりでも全然いけるかもしれない。

ただし、iPad miniはセルラーモデルを1台所有しているけれど、iPad AirやiPad ProはWi-Fiモデルなので、iPhoneを使ってのテザリング(ネットが必要な時は)が必須になってくる。

もちろん、カフェでもWi-Fiが利用できるところはあるのだけれど、セキュリティ的にはどうなのという感じなので、テザリングを使う方がいいのかと。

そうなると、iPad miniのセルラーモデルを持ち歩く方がいいのかなという感じ。

オフラインで保存しておいて、家に帰ってからアップロードしてもいいんだけれど。

メモアプリかなんかに書いておいて(下書きとして)あとから、ブログにアップすればいい。

以前は、iPad(たぶん第2世代の無印)を持ち歩いていたことがあった。

Wi-FiはフリーWi-Fiを使ったし、テザリングができるiPhoneも持っていた。

その頃使っていたiPadは、通信回線がかなり古いもので、もう使えなくなる。

代替のタブレットは無料で支給されるようだが(来店して手続きをすれば)、すでにiPadを所持しているので、特に必要ないと思い、ハガキはゴミに捨てた。

自動的に解約で構わない。

もうすでに電源すら入れていない状態だし。

今更それを支給されてもねという感じ。

使用料は取られるわけだし。

そんなものはいらない。

今あるデバイスをそれなりに使っていければいいと思っている。

タブレットは全て電源オフ

今家にあるタブレットは全て電源オフになっている。

机の上にはパソコンとマウス(マウスパッドも)が乗っている。

昨夜寝る前に、置いたまま朝起きたので、そのままパソコンを使っている。

タブレットはちょっと目線が下がってしまう。

パソコンもちょっと肩が辛くなってきたので、パソコンスタンドを使おうと思う。

タブレットは便利だが、パソコンの代わりができることと、できないことがある。

タブレットでやれることはやって、残りの作業はパソコンでやるというのが、いいらしい。

と、YouTubeで語っている人がいた(お気に入りのチャンネルの人)。

ちなみに、スマホ(iPhone)は、HomePodのリモコン代わりになっている。