久しぶりに起動させた

マウスが自動的に繋がらないのは、面倒だけれど、有線マウスを繋いであるので、設定を変えるだけですむ。

動くうちは使わないともったいない。

置き場所がソファ前のテーブル限定になったのは、、かえって良かった。

ダイニングテーブルを広々と使えるようになったから。

その代わり、今使わないものは片付けることにした。

あまりごちゃごちゃ乗せているのもね。

使ったら元の場所に戻す癖をつけないと。

床はすごいことになっているけれど。

それもおいおい片付ける(掃除をする)ことにする。

まあ、ノートパソコンを使っている時と比べると、首はさほど疲れない。

ノートパソコン(ラップトップパソコンという)は、パソコンスタンド(傾斜がつけられるやつ)にのせれば、首はあまり疲れないかもしれない。

出してくるのが面倒で、使っていない。

ダイニングテーブルに置き場所を作って、おいておくか。

手の届く場所にあれば、使うと思う。

iPad Airは、スタンドを変えた。

ただ載せるだけ。

その代わり高さの調節はできない。

横にスライドさせて外すよりは簡単な気がする。

手元に持ってきたければ、スッと持ち上げるだけでいいのだし。

まあ、iPhoneとかを固定させたい時にでも使うかな。

調子は悪くない

ずいぶん型落ちなパソコンだが、調子は悪くない。

強いていえば、最新のOSがインストールできないことくらい。

一つ前のOSがインストールされているので、まだしばらくは大丈夫だと思う。

画面も大きいし、起動の時にマウスがすんなり接続できないので、有線のマウスをつけている。(起動のたびに設定を変えている。有線マウスを接続してあれば、簡単)。

iPadみたいに画面タッチで設定を変えられればいいのだが、そういうパソコンではないので。

このiMacを買った動機は、マックのデスクトップ型が欲しいことだった。

ただ、新品の最新型は値段も高額なので、型落ちを選んだ。

購入したのが2019年暮れのことで、このiMacは2年落ちだった。

つまり2017年発売のマシンだ。

うちに届いて、箱を開けたらかなり大きいので驚いたものだ。

2階に置き場所はなく、1階リビングのダイニングテーブルに置くことになった。

セットアップは隣の部屋でやった。

OSのアップデートにかなり時間がかかった。

やっとのことで、テーブルの上に設置することができた。

以来、ダイニングテーブルの上に置いてあったのだが、最近場所を移動させた。

1階リビングであることには変わりはないが、ソファ前においたテーブルに移動させた。

ダイニングテーブルに置いていた頃は、後ろに回ることはほとんどなかったので、今回の移動でiMacの後ろ側に埃が溜まっていたことに気がついた。

ダイニングテーブルにあった頃よりは、使う機会が増えた気がする。

それでも買ってから、数年(2年くらい)はほとんど使っていなかった。

電源はコンセントから取るので、ノートパソコンやタブレットみたいに、バッテリーを気にする必要はないのだが。

これと言った使い道は、ブログを書いたりすることだった。

YouTubeの動画視聴をほぼ毎日するようになってからは、使う機会が増えた気がする。

画面が大きい方が(テレビほどではないにしろ)、見やすいので。

iMacからLINEを娘に送ったこともあったっけ。

相手がスマホで見るので、結局はこっちもスマホから送るようにした。

21.5のディスプレイは、その後発売されたiMacよりは小さいのだが、仕事に使うわけでもないのに、27インチは必要ないかと。

iMacは27インチのもの以降は新しいのは発売されていない(多分)。

皆ノートパソコンを買って、外部ディスプレイを接続しているので、iMacはあまり需要がなくなったのかもしれない。

Mac miniとかもあるし。

Mac miniと外部ディスプレイの組み合わせの人が多いようだ。

ノートパソコンやタブレットを使う人もいるし。

私は、iMacがどうしても欲しくて、予算の関係で型落ちを選んだけれど、後悔はしていない。

ノートパソコンはノートパソコンとして使うことにして、大画面が必要なときは、iMacを使う。

使い分けることで出番も増えてくる。

動かなくなるまで使うようにしよう。

置き場所を整えたら、使わなくなった

置き場所を整えたら、かえって使わなくなった。

いつでも使えるように整えたのだけれど、かえって使わなくなってしまった。

仕事に使っていないからだろうか?

ブログを書いたりするだけに使っているので、毎日起動させなくても特に困らない。

やはり仕事に使った方がいいのかもしれない。

どのマシンを?

画面の大きさからいったら、文句なしにiMacだろう。

性能面は、最新OSがインストールできないのは痛い。

けれどもそれ以外だったら、直接電源からとっているので、バッテリーの心配はしなくていい。

ちょっと重たいデータでもダウンロードできる。

多少時間はかかってしまうが、ダウンロード不能にはならない。

メモリは8Gバイトだし、M1が乗っているわけではないし、外付けのSSDでなんとか快適に動いている状態だけれど、最近中古で買ったMacBook Proよりはマシだと思う。

このマシンをもっと使えたらと思う。

足りない機能は、タブレットに任せておけばいい。

タブレットでもパソコンそのものにはならないけれど、動画の録画と簡単な編集くらいはできる。

書き出しまでできるかどうかはやっていないから分からないけれど、去年買ったMacBook AirとかiPad Airとか整備済み品で型落ちだけれどiPad Proだってある。

外付けの記憶装置にデータ転送ができれば、あとはなんとかなりそうだ。

iMacは2017年発売のマシンだが、MacBook Proは2019年のマシンだ(ノートパソコンだが)。

なのに、性能的には(データ転送とか)iMacの方が上みたいだ。

MacBook Proは2019年のマシンとはいえ、OSは最新版が入っている。

なのに、バッテリー持ちが悪い。

ブラウザがGoogle Chromeだと、バッテリーの消耗が激しいのだ。

そんなことは初めてだ。

MacBook Airでも(確かにM1チップ搭載だが)、バッテリー持ちはいい。

MacBook Proは、バッテリー消耗がブラウザによって激しいのと、データ転送に問題がありなので、正直出した値段ほどの価値はあるのか?と思った。

お金を貯めて、たとえ整備済み品であっても、メモリが8ギガとかでも、今回のMacBook Proよりはマシだったのではないかと思う。

ただ、今の私には30万もパソコンにかけるお金がないだけだ。

あるにはあるけれど、仕事に使わないのにパソコンに30万もかけられないだけ。

仕事に使うようになったら、もう少し性能のいいやつを買えばいいのだ。