久しぶりにダイニングテーブルで、MacBook Airを使っている

ソファ前のテーブルには、iMacが乗っている。

iMacをダイニングテーブルに乗せてしまうと、後ろが悲惨なことになるので、今の置き方でいいかもしれない。

ただ充電したい時にちょっと困ってしまう。

使わない時に充電することにした。

使っている時は、MacBook Airはバッテリー持ちがいいので、充電しながらはほとんどしなくていい。

充電する時でも、ちょっと長めのケーブルを使えばなんとかなる。

ダイニングテーブルだと、目線が下がってしまうので、パソコン台が必要かも。

スタンドのこと。

一応あるのだな、昨日キーボードを出してきたので、簡単に取り出せなくなっている。

あるものは使わないと。

ソファ前のテーブルに、モニター台を置いて、iMacの本体を置けるようにしたので、手狭になってしまった。

まあ、タブレットぐらいならいじれるけれど、ノートパソコンはMacBook Airぐらいが無難かもしれない。

MacBook Proは端子が4箇所あるから充電したい時は困らない。

バッテリー持ちが悪いので、今はお休みさせている。

iPad Proもたまには出して使わないと。

色々あっていじるのが楽しい。

バッテリーが減っていた

フル充電にしないままスタンドに立てていたようだ。

しばらく使っていなかった。

しばらく使わないなと思ったら、フル充電にして電源をオフにしておこう。

充電しながら使うのではなんのためのノートパソコンだかわからない。

電源に繋ぐ時は、時間がかかりそうな作業をする時。

OSのアップデートとか。

それ以外だったら、バッテリーで動かす方がいい。

ファイルが溜まってしまったのだろうか?

ちょっと整理しないといけないかもしれない。

快適な状態で使いたいから。

バッテリー持ちがいいのは嬉しい

昨日は使わなかったが、バッテリーはまだ残っていた。

ちょっとだけ書くのなら、MacBook Proでもいいのだけれど、書いたり動画を見たり、検索をするとなると、バッテリー持ちのいいMacBook Airを選んでしまう。

長時間使いたい時には。

M1はやっぱ違う。

MacBook Airは2台も必要ないから、Proモデルにしたのだが、整備済み品も新品も高額で、仕方なしに、中古品(2019年版)を選んだ。

あそこまでバッテリー持ちが悪いとは思わなかった。

ちょっと残念だったかも?

画面が大きいのは嬉しいけれど、画面が大きくても、長時間使えないのでは意味がない。

重いし、外へは持ち出さないので構わない。

せっかく迎えたのだし、頑張ってせめて1年は使おうと思う。

できれば動かなくなるまで。