昨日に引き続き

昨日に引き続き、MacBook Proでブログを書いている。

たまたま、寝る時に充電したまま置いただけ。

それでも、画面が広いからつい使いたくなってしまう。

色も、シルバーで良い。

MacBook Airは、ゴールド(ピンク?)なので、正反対でかえって良かった。

英語キーボードだけれど、特に気にならない。

ただ、起動時にいちいちパスワードを入れないといけないのが、ちょっと面倒くさい。

設定で変えられないかしら?

使うのは私だけなので、セキュリティ的にも問題はないのだけれど。

一度やってみよう。

パソコンはOSのアップデートはなかった

パソコンについては、OSのアップデートはなかった。

タブレットとスマホだけ?

前回の起動の時は、フル充電にしていなかったので、今日起動した時は、またバッテリーが減っていた。

既定まで充電したので、フル充電を選択しておいた。

これで今日途中で寝たとしても、明日の朝にはフル充電できていることだろう。

外付けのキーボードを買ったつもりが、キーボードではなかった。

他にも外付けのキーボードはあるので、追加で買うのを諦めた。

カスタマイズ用のキーだった。

本体がなければ取り付けようがない。

MacBook Proを使うにあたって、外付けキーボードが必要かどうかは不明だけど。

外付けキーボードも部屋にゴロゴロしているので、使ってもいいかなと思った。

今夜は夜更かしをしてしまいそうだ。

そんな夜もあっていいと思う。

画面が大きいパソコンを使うのは気持ちがいい。

MacかWindowsかは関係なく。

明日はWindowsのパソコンを使おう。

とりあえずブログ

とりあえずブログを書く。

昨日は1記事しか書かなかった。

それでも毎日続けている。

ブログを書くことで、YouTubeへの投稿のテーマが決められるかもしれない。

このMacBook Proで、動画編集ができればいいのだけれど。

動画編集ソフトにもよるかな?

軽めのソフトだったらいけるかもしれない。

もともと入っているiMovieとか。

使い方が難しいソフトを入れても使えなければ仕方がないので。

優しめで軽めのソフトからトライしてみてもいいのではないか。

せっかく画面の広いMacBook Proを持っているのだから。