デスクトップとラップトップ(2台)の3台持ち

iMac以外に、MacBook Air(去年3月に購入)と中古のMacBook Pro(今年3月購入)を持っている。

タブレットやスマホを合わせるとすごいことになるけれど、とりあえず今はパソコンの話。

iMacのようなタイプは、今後は出てこないかもしれない。

なので、今私が持っているのは、型落ち製品とはいえ、貴重なのかも?

ラップトップに関しては、これからも性能の良いものが出てくるだろうと思う。

ただ、MacBook AirはともかくMacBook Proについては、もう購入の予定はない。

中古品で、メモリとストレージだけは目一杯積んであるのに、転送速度が遅いとかバッテリーの消耗が激しいとか、しかもUSキーボードなのに、日本語入力の設定を購入者にさせるとか、それでいて初期設定済みって、いっそのこと初期設定をこっちにやらせてくれれば良かった。

メモリ16Gバイトあれば十分だったけれど、ストレージが1ギガより少ないとか、なんか色々あって、値段が手頃なものはメモリが8Gバイトしかないとか、なかなか条件に合うものがなかった。

今回購入したのは5年落ちとはいえ、メモリが32Gバイトあって、ストレージも4Gバイトあるというから、少々お高いけれど(新品よりは安い)購入を決めた。

初期設定済みとか、キーボードの件は、想定外だった。

バッテリーの問題も。

バッテリー交換までしなければならないのだったら、廃棄して、お金を貯めてメモリ8Gバイトでも目をつぶって、もう少し(せめて2年落ちとか)長持しそうなものを購入するかもしれない。

転送速度とバッテリー以外は、(文字入力はちゃんと設定できた)問題はないのだけれど。

とりあえずは、最新のOSも入っているし。

そのために、重く(動作が)なったのかもしれない。

ストレージ(データ保存用)は外付けを追加した方がいいかもしれない。

使い勝手が悪いのは一番嫌だ。

自分でなんとか工夫して使いやすくするしかない。

軽い作業だったら十分できるのだから。

軽い作業をするために買ったわけではないのだけれど、結果そうなってしまった。

久しぶりに起動させた

マウスが自動的に繋がらないのは、面倒だけれど、有線マウスを繋いであるので、設定を変えるだけですむ。

動くうちは使わないともったいない。

置き場所がソファ前のテーブル限定になったのは、、かえって良かった。

ダイニングテーブルを広々と使えるようになったから。

その代わり、今使わないものは片付けることにした。

あまりごちゃごちゃ乗せているのもね。

使ったら元の場所に戻す癖をつけないと。

床はすごいことになっているけれど。

それもおいおい片付ける(掃除をする)ことにする。

まあ、ノートパソコンを使っている時と比べると、首はさほど疲れない。

ノートパソコン(ラップトップパソコンという)は、パソコンスタンド(傾斜がつけられるやつ)にのせれば、首はあまり疲れないかもしれない。

出してくるのが面倒で、使っていない。

ダイニングテーブルに置き場所を作って、おいておくか。

手の届く場所にあれば、使うと思う。

iPad Airは、スタンドを変えた。

ただ載せるだけ。

その代わり高さの調節はできない。

横にスライドさせて外すよりは簡単な気がする。

手元に持ってきたければ、スッと持ち上げるだけでいいのだし。

まあ、iPhoneとかを固定させたい時にでも使うかな。

やっと起動させた(バッテリーは減っていない)

使いたいものを日替わりでテーブルに置いておくのは、なかなかいいアイデアだと思う。

ソファから移動することもできるし。

ソファでもダイニングの椅子でも、座り心地はあまりよくはない。

なので、適度に動き回るしかないようだ。

1日最低でも2回は外出するとか。

今日は、図書館にでも行ってくるか。

本は借りないけれど、図書館なら立ち読み(読書コーナー、閲覧コーナー)できる。

図書カードは、一度最新情報を更新しないといけないようだ。

つまり図書館へ入ることはできても、今持っている貸し出しのためのカードは、そのままでは使えない。

まあ、免許証とかマイナンバーカードを持っていけば、手続きはできる。

桜の時期も終わったことだし、図書館もそんなに混んではいないだろう。

混んでいたら諦めるだけ。

確か喫茶店(カフェコーナー)があったような。

たまには図書館もいいかもしれない。