お節介な人

やめることが明らかになる前は、私と話すことを避けているふうだったのに、やめると分かった途端「なんで相談してくれなかったの?」と言われた。

仕事終わったら、足も痛むしすぐに帰りたいのに。

膝腰を治療しながら仕事を続けていくことに疲れたというのもあるけれど。

私は、上の人にウケが良くないんだろうなと思ったこと。

つまりパートの人とは、話す人話さない人はいてもあまり気にならない。

バイトさんたちは、いずれはさっていくから、いる間だけうまくやっていればいい。

家庭と両立できないというのも理由の一つなんだけれども。

その人の意見を押し付けられるのも嫌だなと。

なぜか自分の歳を言わなかった。

1つ2つは下かなと思っていたのだけれど。

まあいいか。

今日は最終勤務日だけれど、彼女はいない。

これ以上何も言われたくないからいいけど。

一度決めたことを撤回するつもりはないし、今のストレスだらけの生活を一度リセットしたいのだ。

働くことは嫌いではないけれど、家のこともある程度は回るようになってから、ということで。

戻るにしても、そこじゃない。そこしかないなら戻らない。

もちろん、戻ってきた人もいるのだけれど。

私はレジミスはしていない。

レジの速度は遅いかもしれないが、他の人だって、特別早いわけではない。

私にだけ「スピードを意識して」と言われてもね。

ミスを回避しつつ、スピードを早くするって、私やっと3年目なのに。

ベテランの人と比べられても困る。

お客さんから「ありがとうね」と言ってもらえると本当に嬉しい。

だから、レジに入っている時は、嫌ではない。

ただ、うちはじめに「レジ袋」と言われるとリズムが狂ってしまう。

終わりに「タバコの1番ください」と言われるのも、はあってなるけれど、それも今日でおしまい。(キャッシャー側に送った後とか)。

マスク非着用のお客さんの相手するのも今日でおしまい。

それは嬉しいなと思う。

スーパーに買い物に来るのに、マスクをしてこないって、私からしたら「ありえない」。

店側の人間としては文句も言えないので、仕方がないけど。

仕事を辞めたいと思った別の理由

体調のことや家事のこともそうだけれど、それとは別の理由もある。

それは、「マスク未着用」のお客様が徐々に増えてきたこと。

マスクを着用していないお客様に限って、何かしら話しかけてくるから。

マスクをしている人の方がむしろ口数は少ない。

私は逆だと思うのだが。

マスクをしていない人に限って、「レジ袋ください」とか「タバコの1番ください」とか「ビニール袋は入れなくていいわ」とか「カードで払います」とかとにかくやたら喋るのだ。

喋りたいのなら、マスクをしてください、とは言えないので、やめることにした。

客の立場になってしまえば、マスクをしていたって、怒られはしない。

もちろん、今だってマスクをしていてもしていなくても、何も言われはしないのだけれど。

屋外ならマスクをしていなくてもいいと思う。

お店に入る時には、買い物している間だけでもマスクをすることはできないのだろうか?

確かに「個人の判断」ということだけど、それでスーパーとかのお店に入る時でも、マスクをしなくてもいいというふうにはならないと思うのだが。

自宅とか車の中とかはしていなくてもいいと思う。

あとマスクをしていない顔を自慢しているような表情の人もいる。

何の?

マスクも感染対策の一つでしょ、コロナがなくなったわけではない。

感染者数もコロナで死亡する人も「減少傾向」にあるというだけ。

ゼロではないのに、簡単にマスクを外せるものなのか?

5月の連休明けには「2類」から「5類」に変更になるということだから、ますますマスクをしない人が増えるだろう。

お店側も引き続きアクリル板とか消毒液を置くのか、従業員もマスクをしなくなるのだろうか?と考えていたら、こんな状態でもしも感染したらどうするなんて考え込んでしまった。

今マスクをしなくて来店してくる人は、もともとマスクなんて「したくない」と思っていた人たちではないかと思う。

「マスクなんてしたくないけど、政府が言ってるから仕方なくしている」という感じだったのかも。

その証拠に、たまにマスクを忘れて来店してくる人は、3月13日をきっかけにマスクをしてこなくなった。(お客様の話)。

混雑する時間帯はマスクをして欲しいし、レジに入る時だけでもマスクをして欲しい。

マスクをしていてもしていなくても、全く無言でレジに入ってくる人もいるけれど、お弁当がカゴに入っていれば「お箸をおつけしますか?」と聞くことだってある。

支払い方法がカードであれば「カードの差込(抜き取り)お願いします」ということもある。

その言葉に全て無言でいる人ももちろんいるのだけれど、大抵は何か言葉を発するわけで。

従業員に決定権はないので、お店側、ひいては本部の判断で「アクリル板(カーテン)の撤去、消毒液の撤去、従業員は事情がある場合を除き、マスクをしない」ということにもなりかねない。

あくまでも憶測だけれどね。

マスクをしていないお客様に対して、マスクをしているお客様と差をつけてしまいそうで怖いのだ。

実際は同じように振る舞っているけれど、そういうふうにするのも限界になってきたのだ。

私はあくまでも感染はしたくないので、マスクをするという防御をこれからも続けていきたいのだ。

まあ、屋外(犬の散歩とか)の時は外してもいいかなとは思うけど。

仕事を辞めることになった

今月(今日は4月1日)15日で仕事を辞めることになった。

腰痛と膝痛が辛いのと、仕事に行くためだけに、家の中のことをできないのが最大のストレスだったので、それを切々と訴えたら(半年に1回の面談で)納得してもらえた。

我が家はあまりにも物が溢れていて、溢れすぎていて掃除ができない。

片付けてからでないと掃除に入れないのだ。

片付けるだけで時間がかかってしまって、掃除ができないで終わってしまう。

仕事を一旦退いて、とりあえず物を減らして掃除しやすくしてから、少しずつ掃除をしていく。

もうこの歳になったら、物は増やさない。

むしろ減らして行った方がいい。

物があると維持していくのが大変だし掃除にも時間がかかってしまうから。

仕事の内容うんぬんではない。

確かに立ち仕事がメインなので、膝や腰に問題を抱えていると、やっていくのが難しいというのはある。

レジにいてお客様を迎えて、カゴ詰めをして会計処理をする。

それはいいのだ。

ただ面談では、「レジのスピードを意識してください」(遅いと言っている)と言われた。

ミスがないのは評価されないの?と思った。

評価されないんだなとも。

だったら、膝腰痛いのに無理して仕事に来る必要もないかなと。

収入がなくなってしまうのは痛いけど、どんなに一生懸命にやっていても、評価には含まれないんだったら、誰かさんに言われたことだけど「タルくさい」。

入ったばかりの頃は、お客さんにも「早くしてよね、急いでいるんだから」と言われたことがある。

今はそこまでは言われない。

常連さんは私が遅いことはわかっているので、他のレジに行くし。

そもそも応対している人の買い物の量が莫大に多いのに、なぜ後ろに並ぶ?って思うこともある。(混雑していたら動けないから、それは諦めてもらうしかない)。

お会計で(お客様が)モタモタしているだけなのに、私のせいにされることもある。

並ぶ時って、前の人について行ってそのまま並んじゃうことも多くて、空いていそうな(レジの流れが早そうな)ところを選ぶことをしないし、すでに並んじゃっているのに、そこへ並んじゃうから、さらに流れが悪くなる。

まとめ買いしたいのはわかるけど、もう少し空いていそうな時間帯に来るとかすればいいのに。

まあ割引商品が目当てで来るんなら仕方がないけど、お客様の自由だし。

あと、すぐには並ばないで、商品の棚の前(レジ前の)で何かしらやっている人もいて、並ぼうとしてくる人を遮っている人もいる。

あと、間隔を開けて並ぶということをちゃんとやっているのに、横入りする人もいて、まあ、お客様同士で解決してくれたから良かったけど。

お客様って、前の人がいるのに、ズイズイ前に進んでくる人もいる。

お会計がまだ終わっていないのに、進んできたりとか。

あと、前の人のカゴが済んでいないのに、強引にというか乱暴にカゴを押し込んでくる人もいる。

カゴに商品を入れずにバラバラに持ってくる人は、もう少しこちらが寄せやすいように置いて欲しいのに、なぜかすみの方に置いてくれたりして、腰がきつい。

あと昨日は10キロサイズのお米を、マイバスケットに入れてくれというお客様がいて、こっちは腰が痛いのに、まあ言われたから入れて差し上げたけど、腰が痛かった。

前の人の進み具合をちゃんとみていない人なんだな。

何も考えずにレジに来て、台の上に乱暴にカゴを置く。

たまにカゴいっぱいに商品を積み上げているのに、乱暴において落として(自分で落としたんだから、こっちに責任はないのだけれど)しまうこともある。

そんなに買うんだったら、カゴを二つにしたらいいのに、なぜ一つのカゴに強引に積み上げるんだか。

商品いっぱい抱え込んで移動していて、カゴに入れたらいいのにと思うお客さんがいて、思わずカゴを差し出してしまったこともある。

私がみていても、そんなに早くないなと思う人はいるよ。

だから、私に対する見方が厳しいだけなんだと思う。

他の人にはそんなにうるさく言わないのに、私にだけは「スピードを意識して」という。

前回の時は、「スピードを意識しすぎて、ミスしても困るから、(速くするのは)少しずつでいいですよ」と言っていたのに、この変わりようはなんなんだろう?店長がいたから?

まあ、どんな評価が来ても「辞めます」と言うつもりだったからいいのだけれど。

今年の年末まで続ければ3年になったのだけれど、ここまで膝腰が痛いと、もう無理だなと思った。

一応これでも主婦なので。

膝腰がもう少し楽になったら考えることにしよう。次の仕事は。

でも、立ち仕事メインは流石にきついかな。