私が家電量販店で働いていた頃の話

最初は、レジ専任だった。

当時は今ほどレジの機械の性能も良くはなく、レジの操作は覚えてからも大変だった。

そこのお店の機械が特に古かった。

レジうちなんて今までしたこともなかったのに、50歳になって初めてレジの仕事をしたのだから。

しかも私以外は、若い子ばかりで。

ポイントカードにしても、物理カードと、携帯電話とスマホと種類があった。

物理カードはいいとしても、携帯電話とスマホについては、よほどケチなのが大事にしているのかはわからないが、画面が割れている状態で差し出してくるので、番号も(当時は)手打ちで、見極めるのが大変だった。

コンタクトだけでは心もとなく、上からメガネをかけたり、ルーペを使ってみたりもしたが、「ルーペはダメ」と言われて、コンタクトの上からのメガネのみになった。

フォローをお願いしても「ちゃんと見えるようにしてください」と冷たい対応。

レジ専任から、営業に上げてもらったが、売り場が変わった。

けれども、上司との折り合いが悪く、辞めることになった。

仕事そのものは、今思えば一番気に入っていた。

私と入れ替わるようにやめていった人もいたし。

仕事が嫌で、バックヤードに隠れている人もいた。

だから、売り場で真面目に?品出しをしていると、無線で「接客」を命じられもした。

営業の人がレジに来たら、社員ナンバーを打ち込まないといけなくて、なかなか覚えられず、メモしたものをくれた人がいた。

それを見ると、一応わかるのでナンバーの打ち込みには重宝した。

ただ、うっかり打ち込み忘れて、怒られることもあった。

(怒ったのは当人ではなく、別の人だった)。

打ち込み忘れると、レジ担当のナンバーになってしまうからだ。

お客さんからすると、何を買うにしろ、女性の店員は信用できないらしく、プリンターの接客に行ったら「男の店員さんに変えてください」(そこまで丁寧な言い方ではなかった)と言われた。

レジ専任だった頃には「オーディオの専門家と代わってください」と言われて、びっくりした。

そんな専門家なんていないし。

見るからに「おばさん」だから、そう言ったのかもしれない。

それでも面接を受けて、採用されて店員になったのだから。

信用するしないはお客様の勝手かもしれないけれど、言われた方は結構傷つくのだ。

それでも上司とうまくいかなくなるまでは、辞めることはあまり考えていなかった。

どうにもうまくいかなくなったので、辞めることにした。

気持ちの行き違いとでも言うのだろうか?

もっと腹を割って話し合った方が良かったのかもしれない。

けれども、向こうは社員だし、こちらはパート従業員なので、従う立場だから。

うまくいかなくなったら、辞めるしかなかった。

勤務時間が長いのもきつかったし。

休憩も(最後の方は)もらえなくって、しかも早番のはずなのに、ラストまで残された。

そういうことも重なっていた。

「バイトでいいから残って」とも言われたのだけれど、「いえやめます」と言った。

最後の職場では「決めたことなら仕方がないですね、わかりました」と言われて、ちょっと寂しかった。

今、そこの職場でもう一度チャンス(家電量販店の方)があったとしても、行かないと思う。体力的に無理だから。

Apple IDのこと

今はそんな人はいないだろうけれど、私が勤務していた頃は店頭にやってきて「Apple ID教えてください」と言った人がいた。

「お客様がご自分で作ったのではないですか?」と聞いたところ「そんなものはついていなかった」と言われた。

いやいや最初からついているんじゃなくて、自分で作らないといけないのよ。

アップル製品、iPhoneとかiPodとかは、購入後すぐに「AppleID」と「パスワード」を設定することになっている。

店頭に来られた方はおそらく、家族の誰かにやってもらったのだろうと思う。

夫は、去年iPhoneに機種変更したのだが、Apple IDとパスワードには困惑していた。

それ以前はAndroidスマホ(といっても、OSがAndroidなだけで、たいして使えもしない簡単スマホだった)を使っていたから、Googleアカウントとパスワードは持っていたはず。

ただ、パスワードの作り方が単純そのものだし、同じパスワードを使い回ししているので、危ないことこの上ない。

ネットではトラブルも経験している私に言わせると、本当に危なっかしくて見ていられない。

今はさすがに家電量販店へ行って「Apple IDを教えてください」なんて言う人はいないだろう。

私が勤務していた頃にはいたのだ。

Apple Storeでアプリをダウンロードするときには、今みたいにTouch IDだとかFace IDがない頃だったので、いちいちパスワードを入力しないといけない。

今は私はiPhoneにパスワードを保存させている。保存できないときはメモアプリに保存している。

タグづけをしておかないと探すのが大変ではあるが。

それ以前は、ノートにパスワードを書いていた。

メモ紙にとりあえず書いておいて、メモ紙ごとノートに貼り付けたこともあった。

今はスマホの中に入れられるので便利だ。

スマホのロック解除はFace IDなので、ロックを解除されることはまずない。

それはおいておいて、Apple IDを自分で作ることを知らない人がいたことに私は驚いたものだ。

お客として足を運べるようになった

以前の職場だけれど、お客として足を運ぶようになった。

知っている人もいるのだけれど、別に構わない。

仕事内容は実はパソコンインストラクターよりも気に入っていた。

レジばかりの時は、嫌だなあ、早く辞めたいなと思っていた。

けれども、売り場担当にしてもらえたので、もう少しやってみようと思った。

ところが、売り場担当になった途端、嫌なことを言う上司がいて、結局辞めることになってしまった。

その当時の上司はもうそのお店にはいない。

同僚(先輩)はいるけれど、人間関係は悪くなかった。

ただ、もう一度そこで働こうとは思わないけれど。

今は膝が痛くて、立っているのが難しいので。

売り場が2階と3階が入れ替わってしまったので、最初は色々探し回ったけれど、慣れて仕舞えば探したいものは見つけられる。

だいぶ取扱商品も変わったし、売り出し商品というか売りたい商品が、カメラからスマホ、パソコン、タブレットに変わってしまい、カメラ売り場が目立たない場所に追いやられてしまった。(私にとってはだけど)。

そのために、カメラを置いてある場所が見つけられなくて、カメラを別のお店で買う羽目になってしまった。

私がヤマダ電機を利用するのは、ポイントがつくためである。

まあ、消耗品とか小物にはつかないのだけれど。

溜まったポイントを使って、消耗品(プリンターのインク)とマウスとキーボードを買った。

マウスとキーボードは珍しく、有線のものである。

2階に置いてあるデスクトップパソコンは、Bluetoothがついていないので。

古くなったのを新しく買い替えた。

あまり使う機会は少ないのだけれど、動くうちは少しは使おうかなと思っている。

本当は、テレビを買い替える予定なのだが、納期を大晦日(設置日)にしたいので、部屋を片付けて、すぐにでも行かないと、大晦日に間に合いそうにない。

部屋を片付けるのが問題なのだけれど。

テレビの後ろ側にたくさん不要なものが押し込められていて、しかも、埃も溜まっているから、片付けには時間がかかりそう。

運良く、大晦日までにテレビの設置が間に合うとして、作業中、ワンコは狭いハウスの中に入れておかないといけない。

アンテナも壊れているから、テレビごと買い替えて仕舞えば、アンテナのみを修理するよりはいいのかなと思う。もう10年ぐらいは使っているので、買い換えても十分に元は取れていると思う。

他のお店で買う予定は今のところないけれど。