フレッツ光からソフトバンク光に変えた時の話

もう2年ぐらい前のことだが、ジョーシン(と言う)家電量販店に行くと、店内に入る前に、スマホの営業の人がずらりと並んでいた。

うっかりアンケートに答えてしまったのもいけないのだが、やたらと「コミュファ光」を勧めてくるので「私auは嫌いなんですよね(しつこいから)」と言ったら、「スマホは何をお使いですか?」と聴いてきたから(馬鹿正直に)「ソフトバンクですけど」と答えたら、ソフトバンクの営業の人にバトンタッチされた。

そしてその場で、NTTに電話をかけさせられて、「光インターネットの転用」を言わされた。

契約したら「iPad mini(その当時は第5世代)を半額で購入できます」と言われて、半ば、iPad mini欲しさに契約したようなものだ。

手続きはスムーズに(途中までは)進んでいたのだが、「スマホをお預かりしますね」と言われて取り上げられてしまったので、待っている間が長く感じた。

iPad miniの購入の手続きで、躓いたらしく、一旦は返ってきたスマホとクレジットカードを取り上げられた。

すでに、来店から1時間が過ぎようとしていた。

家に連絡したくてもスマホを取り上げられているので、連絡のしようがない。

来店から2時間が経つ頃、ようやく手続きが完了して、カードもスマホも返ってきた。

ソフトバンク光も、WiFiも今では快適に使えているが、時々途切れることもある。

それでも、二度とジョーシンへは足を運ばないと思う。

なぜあそこに陣取っているのか、正直家電を買いに来た人にとっては、迷惑以外の何者でもないのだけれど。

店側はわからないのかな?

他の家電量販店でも、スマホや携帯電話の営業はしているけれど、ジョーシンほどあからさまではない。

店のポイントカードは持っているが、もう使わないと思う。

かと言って、コミュファ光にする気は全くないのだけれど。

売り場を総入れ替えした結果

よく行く家電量販店だが、売り場が総入れ替えされている。

3階にあった黒物家電が2階に移動し、2階の白物家電が3街へ移動した。

その日は、デジタルカメラを探しに行ったのだが、売り場を一回りしても見つけられなかった。

仕方なしに、他の量販店でデジタルカメラを買った。

昨日久しぶりに家電量販店に行ったら、デジタルカメラが展示されていた。

三脚とかカメラバッグのコーナーと一緒に展示されている。

あれでは気が付かない。

昨今、スマホのカメラ機能が高性能になったので、わざわざデジタルカメラを買う人が減ってきたのは確かだが。

それでも、カメラが欲しいという人は少なからずいるものだ。

2階に上がると、真正面にスマホが展示されている。

そのあとがタブレット、パソコンと続いている。

横の列に目をやると、デジタルカメラとは書かれていなかったような気がするが、(書かれていたら、前回行った時に気がついている)で、三脚やカメラバッグの向かい側に、カメラが展示されていたのだ。

前回もあったかどうかは定かではないが、上に売り場案内板があって、それをみた限りでは、デジタルカメラとは書かれていなかったと思う。

なので見落としてしまったのだろう。

なんとか見つけていれば、気が進まない(営業の人に押し切られた感じでカメラを買った)お店で買うことはなかった。(面接に行ったけれど、不採用だった)。

私が買ったカメラだと、ネットのダイレクトショップで買った方が色々お得だったみたいで、それにもがっかりした。

レンズも2本ついているやつが良かったのに、強引に1本だけついている方にされてしまった。

もう2度とそこのお店にはいかないだろうと思う。

必要なものなら、行きつけのお店で買う。

そこは、以前の職場(と言ってももう10年くらい前の話)だったが、今では適度に買い物に行っている。

辞めてすぐはさすがに行く気持ちにはなれなかったけれど、面接を受けて採用してくれたお店だし、自己都合で辞めただけなので。

昨日行ったのは、プリンターのインクを買いに行った。

ついでに、有線のキーボードとマウスを買った。

Bluetoothが多いけれど、2階のパソコンは有線のものを使っている。

ポイントが貯まっていたので、キーボード、マウス、プリンターのインクを買っても、ポイントで引かれて、お得に買い物ができた。

3品ともポイント付与対象ではなかったので、ポイントはゼロになってしまった。

あと、買うとしたらテレビとかエアコンだけど、そんなに急いではいない。

ゆっくり部屋を片付けてその後でいい。

できれば、来年の夏前くらいにはエアコンは欲しいかも?

テレビの方は、光テレビにすれば、アンテナを撤去するだけで済むけれど、テレビごと買い換えることも考えている。

そうすれば、アンテナのこともやってもらえるからいいのかなと。

ただ、私が買おうとしているお店は、夫は嫌みたいで。

買いに行ったのに、店員に無視されたのが気に入らなかったみたいで。

結局他の店で買った。

テレビはそのお店で買ったので、買い替えでもいい気がする。

BS放送は見られるので、不自由ではないが、普通の番組が見られないのは残念だ。

私は夫よりは暇なので、テレビがある方が落ち着く。

急いではいないけれど、普通にテレビが見られるようになりたいものだ。

家電量販店で働いていた頃の話

入ったばかりの頃は、白物家電売り場でレジを担当していた。

白物家電というのは「冷蔵庫」「洗濯機」「エアコン」などのことを言う。

これらもエアコンは別として、白以外の色もあるのだが、分類としては「白物家電」なのであある。

逆に黒物家電はというと「テレビ」「ビデオデッキ」などのことを言う。

ビデオデッキは黒色以外でもあるのだが、こちらも分類としては「黒物家電」なのである。

レジ担当から、黒物家電売り場の販売員になった。

担当は、デジタルカメラと電話機。

時にはプリンターとかも担当した。

少しだけパソコンも担当したのだが、お客様の話を聞きすぎて、担当を変わられてしまった。

お客様の要望としては「ネットは使わない」と言うことで、「初期設定」も「自分でやる」と言うことだった。

ただ、後からこのお客様は、「ネットを使う」「初期設定もお任せしたい」と言うふうになった。

最初からわたし1人に対応させる店側もどうかと思うけれど、「パートだから」って言う感じだったのかな?

暴露話は、まだ白物家電売り場の「レジ」を担当していた頃。

お客様が来店されて「Apple IDとパスワード」を教えて欲しい、と言われた。

アップル製品は、初期設定の段階で、「Apple IDとパスワード」を設定しないといけない。

そのお客様が手にされていたのは、今では販売していない「iPod」。

「お客様がご自分で設定されたのでは?」と言ったところ「最初からそんなものはなかった」と言われた。

途中から対応は代わってもらったけれど、「Apple IDとパスワード」は自分で決めないとダメなやつ。

あと「iPod touchでLINEをやりたい」と言ってこられたお客様もいた。

これは、他の人も知らなかったようで、「お調べしておきますね」と言うだけにとどまった。

家に帰って調べたところ、電話番号については「携帯電話でLINEをしている場合は、携帯電話の番号を当てることができるけど、携帯電話でLINEができなくなる。携帯電話の番号を当てたくない場合は、電話番号のみを取得する方法もある」と言うことだった。

家電量販店って、家電品(まあ日用品もおもちゃもゲームも売っているけれど)を売る店であって、使い方を教えるお店ではないんだけれど。

あとデジタルカメラをお買い上げのお客様で、すぐ使いたいから「バッテリーを充電させて」と言われたことがあった。

プリンターをお買い上げのお客様も、「テスト印刷とかできないの?」と聞いてきた。

今ではパソコン教室であっても「タブレット講座」「スマホ講座」「デジタルカメラ講座」と言うのがあって、利用することができる。

わたしが店員だった頃も、店舗内にパソコン教室はあった。

パソコンの操作を教える教室で、iPodとかの操作の講座はやっていなかったと思う。

あとレジにきたお客様を対応していたら「あなたじゃなくて、オーディオの専門家をお願いしたいんだけど」と言われた。

あとは、プリンターをご案内したら「女の店員じゃなくて、男の店員を呼んでこい」と言われたこともあった。(セクハラですよ)。

逆に「丁寧な対応をありがとうございました」と手紙をくれて、本当に買いに来てくださったお客様もいた。

ただ、販売員になってから急に上司からの当たりが強くなった。

白物家電売り場でレジをやっていた頃は、優しかったのに、黒物家電売り場の販売員になった途端に、当たりが強くなって、悲しい思いをしたっけ。

まあ、結局それがきっかけで辞めることになったのだけれど。

店長からは「バイトでいいから残って欲しい」と言われたのだけれど、もう嫌気がさしていたので、「いいえ、辞めさせてください」と言ってやめた。

今ではわだかまりもなく、そのお店を利用している。

当時の上司はさすがにもういないので。

もちろん当時の男性の先輩社員はいるし、対応もされるけれど、もう過去のことだから。

先輩社員にはそれほど嫌な思いはさせられなかった。むしろ、こっちが知らなさすぎて、フォローしてもらったこともあるくらい。

パートだからって、ちゃんとした教育もしれくれないのに、一人前の接客をしろと言われてもね。

今でもそのお店の募集(パート)あるけれど「先輩社員が優しく教えます」とか「家電の知識が身に付きます」とか書いてあるんだけど、わたしからしたら「よく言うよ」って思う。

今ではちゃんと教育してくれるのかなと思いつつ、体制は変わらないんだろうなとも思う。

お客として行くのは別にいいんだけれど、わたしは買い物さえできればそれでいい。

もちろん、感じのいい対応とか知識が豊富とかはあった方がいいけれど。

正直なところ、仕事内容としては1番気に入っていた。

パソコンインストラクターよりも。

家電量販店は好きな場所の一つだから。