今はアプリ版を使っている

昔はKindleも専用の端末を使っていた。

けれどもタブレットの方が画面が大きくて読みやすいので、端末を使うのをやめてしまった。

確かに端末を使った方が、横になっていても読めるし、読書のみに集中はできるけれど。

端末の大きさは、今は色々あるのだけれど、過去に使っていたのは、iPad mini6ぐらいの大きさのやつだ。

端末から直接書籍を買うこともできる。

が、使うのをやめてしまった。

いわゆる書籍はいいのだが、コミックは読みにくい。

コミックの購入数が増えてしまったため、端末を使うのをやめたと言ってもいい。

書籍にしても、文字の大きさを変えられるとはいえ、専用端末で読むよりは、画面の大きいタブレットで読む方がいいのだ。雑誌も読めるし。

こういうのは、好みの問題かもしれない。

TOEICの参考書をダウンロードした

TOEICの参考書をダウンロードしてみた。

無料のものなので、お金はかかっていない。

プライム会員なので。

まあ、ダウンロードしておける冊数制限はあるようだけど。

電子版で読めるのが嬉しいし、気に入ったら紙の書籍を買えばいいのだ。

ノウハウを書いた本もあるので、参考書の紹介もある。

文法の問題をいくつか解いてみた。

単語をひさすら覚える本もダウンロードしたのだけれど、アルファベット順なので、できれば出る順が良かった。

先に文法を実際に問題を解いてみて、わからない単語をその本で調べれrば(辞書がわりに)いいのではないかと思う。

無料とはいえ、ちゃんと解説してくれているし、正解以外の選択肢の解説もしてくれているから。

スクールのテキストはそこまでではない。

ひたすら問題を解くだけだ。

家で、参考書を使って「予習」をやっておけば、問題を解くのに(スクールで)時間はかからないかもしれない。

40分で全部解けなかったから、宿題になってしまった。

毎日やっていくのは大変だけれど、どこかへ試験を受けにいくという、緊張感もたまにはあった方がいい。

Kindleはアプリで

Kindleでの読書は、アプリでしている。

以前は(夏頃)Kindle端末を使っていたが、夏頃に売却してからはアプリを使っている。

小説や漫画なら端末でもいいのだけれど、雑誌だとアプリの方がいい場合もある。

まあ、最近は漫画しか読んでいないのだけれど。

漫画といっても、無料の漫画。

無料期間が過ぎたら、辞めるつもり。

今まで購入した書籍があれば十分なので。

アプリで読む方が楽なのだ。

Kindle端末を愛用していた頃もあったのだが、今はわざわざ購入しようとは思わない。

通常よりも安い値段で買える時期は、1年で何度も訪れるので、そういう機会を狙う方がいい。

端末があるとつい、本を購入してしまうからまあアプリのままでもいいと思っている。