教室のレッスンとオンラインのレッスン

教室のレッスンはマンツーマンだけれど、オンラインのレッスンは一方通行だ。

それでも少しは上達したと自分では思っている。

ドレミファソまでの音を5本の指で順番に弾くのと、ドレミで、ファから指を変えて(もう一度親指)弾くのと、両方を知ってしまっている。

オンラインの方はもちろん、ファで指を変えるやり方だ。

私もそれで覚えてしまった。子どもの頃に何かで教わった。友達?

教室のレッスンで、ドレミファソまでをまず練習しますが、指は変えないで。

と言われて、戸惑いもあった。

これは教室を選び間違えたかなとも思った。

ドレミファソまでをまず練習して、慣れてから、じゃあ今度はファで指を変えてと言われても、できないような気がする。

あとオンラインの先生は、椅子に深く腰をかけているが、教室では、椅子に浅く腰かけてと言われる。

二人の先生のやり方が、違い過ぎて困っている。

教室のレッスンを休みがちなのはそういう理由なのだが。

人前で弾く経験を積みたいために通っている。

人前で弾くという経験を、YouTubeで公開するというふうに変えれば、いい緊張感が保てるかもしれない。

もう少しちゃんと弾けるようになってから。

ピアノ教室を欠席した

睡眠不足でなければ行ったのだが。

人前で弾く経験も必要だと思ったので、通うことを決めた。

ただ、あまり楽しいとは言えない。歳をとってからの習い事は楽しくないと続かない。

オンラインでもピアノは習えるけれど、人前で弾くわけではない。

私の練習時間は、最近は夜の遅い時間なので、ヘッドホンをしている。

たまに朝とか昼間に練習することもある。

電子ピアノでよかった。置き場所にもそんなに困らない。

もちろん、オンラインの講座も受講している。

取り扱っている楽譜に魅力があるので。

ただ一方通行なんだよね。

もちろん、楽譜通りに弾いて、それを録画とかして先生に見てもらうことはできるんだけれど。

まだそこまで上達できていないから。

いつかやってみたいけど。とりあえず先生だけに見てもらって、自分のYouTubeのチャンネルにもアップする。

いつかね。だいぶ時間がかかりそう。

教室のレッスンを休んでいる

教室のレッスンを休んでいる。

家ではちゃんと練習をしているのだが、その成果を見てもらえないのは残念だ。

家から近いところにある教室を選んだ。

けれども行けていない。

ピアノが嫌というわけではない。

嫌だったら、スタンドとか譜面立てとかを揃えたりはしない。

きちんと睡眠が取れていないというのもある。

暑いせいもあるのだろうが。

これならオンラインのレッスンオンリーにしておくのだった。

家に鍵盤キーボードしかなくても、教室へ行けば生のピアノが弾ける。

教室へ通い出したのは、生ピアノを体験したかったから。

別にピアニストになりたいわけではない。

古いキーボードを有効活用したかっただけ。

独学だと変な癖がついてしまいそうだから、ちゃんとした教室で習う方がいいと思った。

来月は真面目に行こう。