アプリを使ってピアノの練習

ピアノの前にタブレットを置いて、アプリを立ち上げて、練習をする。

サブスクで、1週間後には有料になってしまうけれど、万が一解約し忘れた時のために、一番安いプランにしておいた。

一番基本に忠実だったから。

YouTubeの動画だと、基本から離れた指使いをしているものもあって、今は教室にも通っているので、基本から離れてしまうと後々弊害がありそうなので。

基本の練習は一通り終わって、次のレッスンからは、両手で弾くレッスンに入る。

ピアノ教室だと、最初のレッスンから両手で弾かされた。

もちろん、最初は、片方ずつの練習だったし。

私が、たとえば左手を弾いているときは、先生が右手を引いてくれた。

いわゆる「連弾」というやつ。

先生も普段は、子ども相手だから私のような大人は教えるのが難しいだろう。

偶然なのか、歳の近い先生がついた。(2歳ちがい)。

電子楽譜も手に入れてみたけれど、それ以前の腕前なので。

バイエルとかハノンとかをマスターしていないと弾けない曲ばかり。

今通っている教室は、カワイ音楽教室なので、どちらでもない。

まあ、そこまで進む段階ではないということなのだろう。

最初の2ページは、合格をもらえたが、次の2ページは次回のレッスンに持ち越しになった。

もう1ページは宿題なのか、予習なのか。

その隣のページで、ちゃんとした曲を練習できるのだけれど。

両手で弾くと、どちらかの指が隣を引いてしまうみたいで。

前回は、みっちり30分レッスンした。

1回のレッスンが30分は、慣れないうちは長く感じる。

今はまだ長く感じる段階。

まあ、月2だし。

もう少し続けられそうだったら、月4にしてもいいのだけれど。

今のところ、わからないし。

アプリと連動してピアノを弾くのは、なかなかいい。

一人で黙々と、楽譜と向き合うのは、なかなか大変なので。

今使っているキーボードは、録音機能もついている。

そんなに高額なものではないけれど、ピアノの音に近い音が出ているから。

楽譜(教本)が1冊終わったら、どこに行くのだろうか?

まだ、ピアノを買う段階ではないと思うし。

第一お金もないし、置く場所もないから。

今持っているキーボードで行けるところまで行く。

ピアノ教室3回目

昨日はピアノのレッスンを受けてきた。

30分なんてあっという間だ。

今日は、朝少しだけ練習をした。(夫は早朝の仕事)。

ボリュームを上げれば迫力のある音は出るが、早朝だったので控えめにした。

毎日30分は練習すれば、多少上達するのかな?

それにしても、ピアノ教室というところは、必ずと言って「ピアノの購入」を勧めてくる。

お金を貯めて買うということもできるだろうが、貯まった頃にはおばあさん(今よりも)になってるよねきっと。

お金も貯めなきゃだけれど、ピアノを置くスペースを確保しないと。

それに、今はピアノよりも、エアコンとかテレビとかソファが欲しい。

どれもピアノほど高額ではないだろうが。

練習用に使っているキーボードもあらためて弾いてみたら、案外捨てたものではない。

これをガンガン使って(できればスタンドは買う)、まともに1曲弾けるようになればいいなと思っている。

ピアノを習いに行くことになった

この歳になって初めて、ピアノを習いに行くことになった。

音楽は嫌いではない。

今まで機会がなかっただけで、習いに行きたいとは思っていた。

ただ、教室に通うとおそらく「ピアノの購入」を勧められるかな?と思って躊躇していた。

以前、下の娘がピアノを習いに行っていたが「ピアノを購入なさいませんか?」という営業が家に来たことがあった。

まあ、置き場所もないし、別にピアニストにしたいわけでもなかったので、やんわりと断った。

すごい高額な商品を勧めてきたし。

今回も、「家でも練習ができるように、キーボードぐらいは持っていてもいいと思いますよ」と言われた。

確かに、指の練習は必要だと思う。

古いキーボードだったら家にあるので、昨日試しに使ってみた。

「クラリネットの歌」じゃないけれど、ところどころ(特に低音)音が出なかった。

本来なら、右手で弾くところを左手を使って、高音域で右手を使って、練習した。

まあ、寝室(ベッドの上)だったけれど。

電池でも使えるのだが、電池ボックスを開けてみたら、電池が液漏れを起こしていて、しかもどんなに頑張っても取り出せない。

ACアダプタがあったはずだと思い探したら、あったので、電源から取って、弾いてみた結果が、低音域の音が出ないということだった。

実は、もう1台上の娘の家に(結婚式の時に誰かが弾くために貸し出した)あり、もう使わないからと、返してくれることになった。

近々お祝いに(孫の初節句)呼ばれているので、その時に受け取ることになっている。

音は全部出るし、ヘッドホンも接続できるから、騒音対策もできる。

確か譜面台もついていたはず。

鍵盤の数が少ないけれど。

そこは、まあ自宅での練習用なのでいいかと。

練習場所が、寝室ではちょっと大変だけれど、1回30分くらいなら我慢できるかなと。

せっかくなので、せめて1年は続けたいと思う。

レベルが上がると月謝も上がるんだよね。