11月になった

11月になった。

今年も残すところ2ヶ月を切った。

本当にいろいろなことがあった年だった。

母の死、初孫誕生などなど。

自分は2年半勤務したパート先を辞めた。

もっと早く辞めたかったのだが、ずるずる2年半経ってしまった。

仕事内容は別段難しくはないのだが、人間関係が難しかった。

今までの職場の中で、一番難しかったのでは?と思えるほど。

まあ、2ヶ月とか半年とかで辞めたところは別としても。

どこへ行っても相性の悪い相手はいるものだが、最後の職場は相性のいい相手を探す方が難しかった。

お客さんや目上の人(社員)に接するのと同じように、同僚や先輩(パート)に対しても丁寧な言葉遣いをしろと言われた。

もちろん、仕事中は気を付けていたのだけれど、たまに出てしまうことがあったと見えて、それをまるで鬼の首でも取ったように社員に告げ口されて注意された。

あまりにも悔しいから、翌日は仕事を休んだ。

あそこの人たちは直接言わない。

社員に告げ口して、社員から聞かされる。

そのまま伝えているのか、多少脚色しているのかは、こちらにはわからない。

「告げ口した人は誰?」としばらく主に先輩パートに疑惑の目を向けたものだ。

年齢関係なく私よりも先に入った人は先輩。

アルバイトに対してはちょっと違うけれど、アルバイトの子にだけ、親しみ込めて話をするのもおかしな話なので、誰に対しても丁寧に話すことにした。

だから、雑談とかなく「業務連絡」だけ、あと「挨拶」。

誰が来ても「レジ交代します」「お願いします」みたいな。

時には、時間になると黙って後ろに立っていることがあった。

これ、はっきり言ってわかりにくい。

一言「レジ交代ですけど」と言ってもらえればと思う。

後ろに目はついていないので。

そっと観察していたけれど、パート同士、そんなに丁寧な物言いはしていない。

むしろ砕けた言葉で話をしている。

だから、私に対してだけ厳しい目を向けていたのだと思う。

なぜかはわからないけれど。

もっと積極的にいろいろな人と話をしていけばよかった?

そういうキャラではないので、わかってもらうしかないのだけれど。

わかってくれる人は少なかった。

ゼロではないにしても。

むしろ、他の部署の人との方が話ができた。

そんなわけで、膝や腰の痛みもあって、こんなに気を遣いながら、無理して仕事するのが嫌になった。

2度目は引き止めては来なかった。

「気が変わったら言って」と言われただけ。

なんだか、寂しいけれど、結局予定通りやめた。

辞めたことは後悔していないし、辞めた職場へは買い物には行っていない。

孫は可愛いけど、娘がね

孫は可愛いから会いに行きたい。

せっかく会いに行っても、娘が楽しそうじゃない。

それどころか「今度はパパも一緒に」と言われた。

わたし1人で行くのが迷惑なのかな?と思った。

それでも孫は可愛いから会いたいと思う。

母親がはるばる豊川から春日井まで、ガソリンを使って高速道路を運転して、会いにきているのに、お茶すら出さない。(欲しいわけじゃないけど、それでもね)。

子どもの世話で大変なのかな?とは思うけれど、娘の心は、来年子どもが保育園に無事入園できたら、職場復帰したいと言う気持ちでいっぱい。

まあ、それに口を挟むつもりはないんだけど。

確かに、娘がもしも「わたし美容院に行きたいから、その間子どもの面倒お願いできる?」って言われたら「いいよ、行っておいで」とすんなり言える自信はないけど。

そう言うことを言ってくるような娘じゃないんだな。

豊川と春日井なんて、距離にしたら遠いほうだと思うけれど、高速道路使ったら、1時間ちょいぐらいで行けるのだから、うんと遠いわけではない。

だから、気軽に頼ってくれればいいのにと思う。

今は、夜はまとめて寝てくれるようだし、昼間でも授乳が済めばしばらく寝てくれるので、ずいぶん楽になったんだと思う。

それでも聞いたら、普段2人きりの時は、昼はあるもので食事(娘が)済ませているという。

多分、週末にまとめ買いをしていて、週の真ん中あたりに買うものがあれば行くみたいな。

生協とかネットスーパーとか、ネットとかをもっと利用したらいいと思う。

デリバリーとかも利用するとか。

毎回はきついと(デリバリー)思うけれど、週1、2回ぐらいはそう言う楽をしてもいいと思うし。

どうも週末に、おむつとか粉ミルクとか、お尻拭きとか、大人用の食材とかをまとめ買いしているみたい。

週末なら旦那さんも仕事が休みで、後部座席に赤ちゃんと一緒に座れるから。

ベビーカーで近所のコンビニとかドラッグストアぐらいは行けると思うのだが。

抱っこ紐だと荷物が大変だから、ベビーカーのほうが荷物は乗せれる。

こもりっきりとは言っていなかったが、あるもので昼を済ませているとすると、こもりっきりに近いのかな?と思う。

近所を散歩したりはしないのだろうか?

わたしが行った時も「ちょっと食材買うね」と言ったけれど、たくさんは買わなかった。

旦那さんが残業のない時は、何かを買ってきてくれるのかもしれない。

聞いていないからわからないけど。

あまり普段の生活に干渉するのもどうかと思っているから、控えめにしている。

自分はそう言うことを気にかけてはもらえなかった。

昼前に遊びに来れば、当然のように昼を要求するし、せっかく出したのに「少ない」とまで言う。

夕食にすき焼きを出した時も「大根の切り方が違うから、なかなか煮えないじゃん」と文句ばかり。

だから、娘には気を使わせないようにしているのだが、わたしが気が利かないのかしらと思ってしまう。

ただ遊びに来て、ちょっと子どもをあやしておしゃべりだけして帰るなら、そんなにきてくれなくてもいいかなと思っているのかも?

掃除をしてくれとか洗濯を干してくれとか、食事の支度を手伝ってくれとか、言わないものね。

言ってくれれば、近所に買い物に行くぐらいはするんだけどな。

今は、あの周辺に何があるか把握できていないから、うっかり1人で出かけたら迷子になりそうで、出かけられないんだけど。

折りたたみ式の自転車があったらいいのにと思った。

けれど、あのうちには自転車が2台あるのだ。

それを借りることができれば、近所に買い物に行けるのだけど。

まあ、一緒に出かけて、お昼も食べてついでに買い物ができるのなら、そのほうがいいのだろうけれど。

なんか色々考えてしまって、孫にはもっと会いに行きたいのに、娘にとっては迷惑かもって思ってしまった。

子どもってあっという間に大きくなってしまうから、大人があやして、笑うくらいの月齢の時の方が会いに行きやすいと思うのだ。

どうなんだろう?

今は働いていないけれど、引きこもりたいわけじゃない

今年4月15日、2年半勤めたスーパーを退職した。

夕方から夜までの勤務がキツくなってきたから。

人間関係は「こんなものでしょ、どこでも」という感じ。

特別うまく行っていたわけでもないし、うまく行っていなかったわけでもない、普通。

レジ担当だったので、お客様に対しては、感じの良い対応を心がけていた。

同じ職場で働くパートの先輩(私にとっては)や社員の人たちにも同じように振る舞うことを要求された。

別段、そっけなくしていたつもりはないのだが、社員の人からは「もう少し感じ良くできないですか?」と言われた。

仕事に来ているので、友達を作りに来ているわけじゃない。

仕事に関係したことは、質問したりもするし、指示を仰いだりもするけれど、プライペートな話は、バックヤードにいる時とか、仕事が終わった後にするものだと思っていた。

レジに立っている時に(お客さんが入ってこない限りは、暇)、さりげなく見ていると、けっこう、パート同士とかパートと社員とかが話をしていることがある。

最後の方になって、社員かベテランパートしか入れないレジに回された(人手不足で)。

他の人がそのレジにいる時には、結構みんな立ち寄って、話をしたりしているのだけれど、私がそのレジに入っている時は、あまり近づいてこない。

きても「業務連絡」ぐらい。

バイトを始めた子が「ちょっと聞いてもいいですか?」と来たことはあるけれど、タイミング悪く、お客さんがレジに来たりして、ちゃんと教えてあげることができなかった。

他の先輩バイトの子が代わりに説明してくれたみたいでよかったけど。

確かに要領が良いとはいえない私の性格ではあるが、キャラを変えてまでそこに馴染むのはちょっと違うかなと、それじゃ疲れちゃう。

キャラ変はしなかったけれど、仕事から帰ると、どっと疲れていた。

どこか無理をしていたのかなと思う。

膝や腰が痛くなってきたことも理由の一つだけど。

お客さんがレジに持ってきた、お米10キロを持ち上げるのはかなり腰にくる。

仕事に行くために、家事とかかなりおろそかにしていたから。

外で働くことも必要だとは思うが、1ヶ月20日ぐらいもガンガン働きたいわけじゃない。

1日とか1週間、長くて1ヶ月の短期の仕事ならいいかなと思う。

多少、なんかあってもその期間だけ我慢していればいいので。

パート契約すると、こっちが「もうやめます」というまでは、向こうから「やめてください」とかはよほどじゃない限り(無断欠勤とか職場放棄とかでない限り)言われないものだ。

まあ、仕事じゃなくてもいいんだな、ボランティアとか習い事とか。

今は、犬の散歩か買い物、定期的な眼科検診と、接骨院くらいなので。

接骨院はサボりがちだが。

習い事は始めたのだけれど、ちょっと欠席が続いた。

10月の予約は一旦入れたけれど、キャンセルした。

まあ、1年くらいは続けたいけれど。

TOEICとか英検とか目指すようにすれば、続けられるかもしれない。

他の言語を勉強してみるとか。