買い切りではなく、アップル内課金だったら、まあいいかと。
動画の取り込みもスムーズにできた。
動画なので、若干取り込むのに時間はかかるが、クラウドからダウンロードするよりはマシだ。
30秒ほどの短い動画を取り込んで、とりあえずタイトルは「テスト」にしておいた。
こっちの方が、直感的に使えるので、私にはあっていそうだ。
いいアプリが見つけられてよかった。
あとは、慣れるために練習するのみだ。
Just another WordPress site
買い切りではなく、アップル内課金だったら、まあいいかと。
動画の取り込みもスムーズにできた。
動画なので、若干取り込むのに時間はかかるが、クラウドからダウンロードするよりはマシだ。
30秒ほどの短い動画を取り込んで、とりあえずタイトルは「テスト」にしておいた。
こっちの方が、直感的に使えるので、私にはあっていそうだ。
いいアプリが見つけられてよかった。
あとは、慣れるために練習するのみだ。
アプリで毎日勉強はしているが、正直捗っているとは言えない。
耳から聞いてるだけでは覚えられない。
書いて覚えることも大事だ。
学生でなくなると机に向かって勉強する機会が減ってしまう。
特に今は働いているわけではないので、時間だけはたっぷりあるのだが。
図書館とかカフェを利用したほうがいいのだろうか?
パソコンもタブレットもあるのに、もったいない話だ。
英会話教室でもTOEICの講座を受講してるが、目標低すぎ。
600点を目指すくらいじゃないと。
あと、テキストが難しすぎる。
テキストの内容に入る以前の知識が必要だ。
英文法は復習が必要だ。
勉強をしていた頃を思い出せていないだけで、何かきっかけがあれば、勉強は進むかもしれない。
ここは本人次第ということで、頑張ってみようと思う。
TOEIC関係の参考書(紙の)を買った。
ほとんど使えていない。
アプリで単語の暗記とかはしているのだけれど。
紙の本でも暗記をした方がいいかもしれない。
後、耳で聞くとか。
隙間時間に耳で聞いておいてから、アプリで学習をするといった使い方をしないと、いつも同じところで、つまづいてしまう。
今年中には試験を受けたいと思っている。
多分すぐ受けたとしても、思うような結果は出ないと思う。
合否を競う試験ではないけれど、勉強不足でスコアが低くなるのは嫌なので。
今年はだいぶ難しいらしいから、しっかり準備をしてから受験しないと。
自分の手で書いて覚えるということをしないと(昭和生まれなので、その方が慣れている)。
学生の時(特に高校)は、単語帳で単語を暗記はしたけれど、紙に書いて覚えることはしなかった。それでもちゃんと覚えられた。
まあ、年齢的にハンデがあるので、同じやり方では覚えられないのかもしれない。
もう少し楽しく勉強をしたいものだ。
時には、図書館とかも使った方がいいのかもしれない。
環境を変えれば、やる気も出てくるかも?