iPhoneを使い始めた時から「フルキー入力」をしている

他の人は「フリック入力」とか「トグル入力」を使っている。

けれども、私はずっと「フルキー入力(ローマ字入力)」をしている。

iPhoneは画面が小さいのだけれど、あえて「フルキー入力」を使っている。

最初はもたついたが、だんだんと早く打てるようになってきた。

ガラケーの時は、「トグル入力」をしていたと思う。

iPhoneを使い始めた頃、「フリック入力」も試してみた。

ただ、パソコンも相変わらず使っているので、私には「フルキー入力」の方があっているのかなと思った。

ちなみに夫は、多分「トグル入力」。(ガラケー歴が家族で一番長い)。

一度夫のスマホを借りた時には、画面が違うし、変えるとまた元に戻してあげないといけないから、そのまま「フリック入力」で文字を入力した。

電車とか病院なんかの待合室で何気なくみていると、皆「フリック入力」を超スピードで使っている。

「フルキー入力(ローマ字入力と書いてきたが、専門家によれば、フルキー入力と呼ぶらしい)」を使っている人は、ゼロではないだろうが、少ないと思う。

夫はパソコンにしたって、タッチタイピングをしているわけではなくて、2本指だ方を使っている。

パソコン教室にも通ったことがあるようなのだが、そこは変わっていない。

まあ、タイピングの授業は受けていなくて、エクセルとかワード、パワーポイントの講座だったから、あまり言われなかったようだ。

私はマニュアルはあまり読まない人なので、なんでも感覚でマスターする。

デジタルカメラもパソコンもスマホもタブレットも。

なので、意外とわかっていないことも多い。

仕事で使うわけではないので、そこはのんびりしたものである。

だからこそ、スマホを使っていても「フルキー入力」をしているのだと思う。

これからもずっとそうするつもりだ。

スマホから投稿

久しぶりにスマホから投稿している。

iPad miniで音楽を流しているが、パソコンの電源は落としてしまったので。

少し前まで、iPad9(無印)で無音でゲームをしたり、facebookを見たり、LINEをしていた。

散歩用のスマホを充電中である。

iPhoneではない機種(Android)を持っていくので。

スマホになっても、ローマ字入力

スマホだと、普通はフリック入力だけれど、私はスマホでもローマ字入力をしている。

まあ、両手では打てないので、一本指で打っているのだけれど。

もちろん、フリック入力も使うことはできる。

けれども、ローマ字入力に慣れているので、わざわざフリック入力を使わないだけだ。

当然タブレットでもローマ字入力をしている。

iPadminiだと両手打ちはしないのだけれど、Chromebook当たりなら、ちゃんと両手で打っている。

必ずしも正しい打ち方はしていないのだけれど。

長年の癖は、ちょっとやそっとではなかなか治らない。

それは仕方がないことだと思う。

インストラクターになりたいんでしょ!とは言われたけれど、現実、インストラクターの職があるわけではない。

むしろ、WEBライターとかブロガーとかを目指すなら、タイピングは正しい指使いにした方が、効率は良くなる。

インストラクターを諦めたわけではないけれど、企業に雇われるのはもう無理だなと思う。

フリーでやるなら、まだまだチャンスはある。

オンライン専任でも、それなりの勉強は必要だけれど、チャンスはあると思う。

ローマ字入力にこだわっているわけではないけれど、スマホでライティングの仕事があるわけではないし、スマホで長時間入力をするわけでもないので、あくまでもパソコンか、せいぜいタブレットからの入力なので、ローマ字入力が主体になっても当たり前なのだと思う。

娘たちを見ていると、フリック入力を普通にしているから、慣れてしまえばそのほうが速いのだということはわかる。

ほかの人もたまに見かけるけれど、普通にフリック入力をしているから、要は慣れなのだと思う。

今更、フリック入力をマスターしたいとは思わない。

ローマ字入力で、正しい打ち方を覚えて、なるべくバックスペースキーとかを使わないようにしたいだけ。

スマホではフリック入力、パソコンやタブレットではローマ字入力なんて、使い分けることができるのならば話は別だけれど、なかなか難しいなと思う。