新製品が出てもワクワクしなくなった

スマホ(iPhone)も出始めた頃に比べると、性能も安定してきたので、新製品が出てもさほどワクワクしなくなった。

今年は、iPhone16が発表され発売されたが、私は買わなかった。

やっと14Proの分割払いが終了したので。

去年は、つい勢いでiPhone(無印)15を購入したのだが、今年はやめておいた。

今持っている機種で、OSのみをアップデートしても全然大丈夫だと思ったからだ。

来年以降はわからないが、今年はもういいかなと思った。

次に機種変更をするとしたら、機種代金は「一括払い」にしよう。

もちろん、オンラインでの手続きだ。

ショップに行くには、まず「予約」を取らないといけないし、フィルムやケースはともかく「オプション契約」をするのが嫌なのだ。

夫なんかは、ショップで契約する方がいいみたいで、私がつき添わされたけれど。

スマホがどれほど機能が向上しようと、スマホなので画面はあまり変わらない。

電話をそんなには使わないが、全く使わないというわけではないので、スマホは使い続けている。

外でいじるにはスマホは手軽なので。

それでも来年になったら新製品の発表があったら、ワクワクするかどうかは、今のところはわからない。

さらに次の年になってしまうかも?だから。

スマホが割高なものだというのも理由の一つだけれど。

性能が安定しているのならば、経済的にも安定していて、何か目的でもあるのならば、毎年買い換えるかもしれないが、そこまで余裕がなければ、OSのアップデートで十分な気がする。

スマホ決済ができる機種であれば、わざわざ買い換える必要はないのだ。

またまたアップデート

追加のアップデートが出たので、また忙しくなった。

iPad Proと、無印のiPad9と、セルラーモデルのiPad mini6がまだできていない。

iMacは、追加のアップデートが出るのかな?

OSは2世代前なのだが。

明日になるが一応チェックはしておこうと思う。

パソコン、スマホ、タブレットを持っていると、アップデートが出た時に、忙しくなる。

普段使っていないものであっても、アップデートが出た時は、ちゃんとやることにしている。

一番使用頻度が少ないのは、無印iPad9だと思う。

ディスプレイの大きさが、iPad Airとあまり変わり映えがしないということもある。

同じ大きさだったら、iPad Airの方を使うと思う。

無印iPad9は、当然だけれどApple Pencil第2世代は使えない。

あまりペンシル系を使わないので、構わないのだけれど。

Apple Pencil第2世代も一応持っているので。

最新機種ではないが、まだまだ使っていけそうだ。

留守電機能は要らない、他

頻繁にスマホで連絡を取る人は別として、私には、留守番電話機能は要らない。

デフォルトで「オン」になっているので、「オフ」にしておいた。

留守番電話機能もそうだけれど、計算機もかえって使いにくくなった。

確かに、入力ミスをすぐにただせるのは便利だなとは思う。

けれどもたくさんの計算をする時は、ちょっと不便だなと思った。

あと、写真も前の方が良かった。

人によっては「便利」と思えることでも、別の人にとっては「不便」「要らない」と思うことだってある。

メモアプリで、計算ができるようになったのは確かに便利だなと思う。

ちょっとした計算をわざわざ計算機アプリを出してやるのも面倒だ。

アップデートが出た直後にアップデートするのは、やめた方がいいなと思った。

パグとか出たりするので、少し落ち着いてからの方が良かった。

まあ、やってしまったのだから、追加のアップデートを待つしかない。

最新機種では不具合が出たりしたそうなので、旧機種でつくづく良かったなと思う。