有線イヤホンを使ってみた

「屋内専用って何」と思った。(袋の注意書きに屋内専用とあった)。

イヤホンつけて屋外で使用することは想定していないのかな?と思った、

でも屋外だからこそ、使用することはあるのでは?と思った。

例えば、電車の中とか?

お店に入ってレジに来るお客さんが、イヤホンつけていることってあると思う。

なのに、変換ケーブルが「屋内専用」って?どういうこと?

家の中で使うのに、イヤホンをつけて聴くことがないとは言えないけれど。

イヤホンをつけて電車に乗りたい人だっていると思う。

なのに、変換ケーブルをつけたら「屋内専用」ってあり得ない、

電車の中だからこそ、イヤホンを使うことだってあると思う。

なのに、変換ケーブルは「屋内専用」って、やっぱりあり得ない。

電車の中も「屋内」という解釈なら別だけど。

どうなんだろう?

発売元は何を考えて、売っているのか?

屋内でイヤホンを使うと言ったら、病院の中とか電車の中とかだと思う。

公園でイヤホン越しに音楽(ラジオ)を聴くことだってあると思うのに。

屋内外でも使用可能ってならないのかしら?

家の中でわざわざイヤホンでラジオとか聴く人っていないと思う。

電車の中とか病院とか、周囲の人に音が漏れないようにイヤホンを使うのだから。

売り手の意図がよくわからない。

14と15はたいして変わりはない

14(わたしのはPro)と15(無印)はたいして変わりはない。

興味本位で今回は購入しただけ。(eSIMを契約した)。

買ったショップはアップルストアのオンラインストア。

(店舗受け取りができない期間中だった)。

普通の使い方をしている14ユーザーがわざわざ15にするメリットはあまりない。

15のProシリーズなら別だけど。

無印(15)の機能は、今までのものより確かに上がっている。

重量も軽くなっているし、カバーをつけてあの軽さなら確かにいいなと思う。

機種変更ではないので、あまり出番はない。

家電量販店のポイントカードを入れておいた。

家電量販店は、頻繁にではないけれど、まあ行く方なので。

どうせiPhone2台持ちになったのなら、アプリを分けて使おうかなと思う。

片方を充電中にもう片方で操作することもできる。

共通のアプリもあるので。

まあ、2台持ちもやってみたかったからよかった。

Androidスマホの方は、いずれ解約するつもりだ。

すぐではない。iPhone14Proの分割支払い(機種代金)が終わってから。

終わるであろう2ヶ月くらい前でもいいけれど。少なくとも今ではない。

夫もiPhoneにしたので、私がAndroidを使うメリットがなくなった。

iPhoneほどには使い勝手も良くない(あくまでも個人の感想)。

かと言って、高機能のAndroidスマホを買うつもりもない。

最初がiPhoneだったので、どうしても使い慣れている方に偏ってしまうのだ。

eSIMや格安SIMがもう少しはやく、ていたら、iPhoneの2台持ちももっとはやくやっていたかも?(外で使えるiPhoneの2台持ち)。

携帯ショップとかに勤めているのなら、複数台持つことも可能だろう。

仕事用とプライベート用で。

私は普通のおばさんなので、そういうチャンスは自分からいかないとなかった。

まあ、できるだけ外でも使う機会を持とうと思う。

明確な目的もなしに買うものではない

勢いで買ってしまったので、正直どう扱っていいかわからない。

操作方法ではなく、使い道のこと。

仮に11Promaxを使い続けていて、15に変えた(機種変)というならまだいい。

14Proをまだ後1年は使う予定なのに、今回無印のiPhone15を購入してしまった。

分割払いを増やしたくはなかったので、カード一括払いにした。

支払いが一回で済むのは大いに助かる。

キャッシュレス支払いを設定していないので、15を外に持ち出す機会が少ない。

スマホなので電話番号はもらったが、電話として使う予定は今のところない。

ショートカットを設定したり、14Proとはちょっと違う使い方をしてみたい。

Proシリーズではないので「アクションボタン」がないのが残念。

かといってこれ以上増やすこともこともできないので、来年を待って、14Proを機種変更するしかない。(分割払いが終了するし、機種変後に売却することもできるから)。

次の16?はまたProシリーズにすれば良い。

何か使い道を考えないと。