夫からの質問(スマホに関して)

去年、iPhoneに機種変更して以来、夫からの質問が増えた。

昨日は、「デジタルカメラの画像をiPhoneに保存したい」というものだった。

私が提案したのは、「Type-Cケーブル対応のカードリーダー」だった。

探したらすぐに見つかったので、夫の元に持って行った。

しばらくしてから「なんか読み込めないんだけど」と言って下の部屋に降りてきた。

私もやってみたけれど、やはり読み込めない。

そこで、私もiPhone15を持っているので、試しにやってみたら、簡単に読み込むことができた。

「不良品じゃん」と夫は文句を言っていたが、バッテリー残量がかなり少ない。(30%弱)

「充電しておいた方がいいよ」(カードリーダーを渡す時に言ったのだけれど、聞いていなかったみたい)と言った。

「転送なんて一瞬でしょ!」と夫は言ったが、画像データの量によっては、読み込み先のバッテリー残量があまりにも少ないと、反応しないのかなと私は思った。

あまり難しいことを言うと混乱させるから、バッテリーを充電してみたら?とだけ言った。

私のiPhoneは70%は残っていたので、読み込めたのだと思う。

それにしても毎回何かわからないことがあると、私に聞いてくるのだが、頼りにされるのは嬉しいのだけれど、少しは自分で調べたらいいのにと思うこともある。

私はゼロの状態からスマホを使い始めたので、パソコンで調べたり、書店で本を買ってきたりした。

パソコンで調べることのほうが多かった。

スマホ歴14年の私と、スマホ歴は3年くらいあるけれど、iPhone歴は半年足らずの夫とでは、持ってる知識の差が出るのは当たり前。

それでも、LINEとFacebookは使いこなしている。

スマホ決済できるはずなのに、スマホ決済はしていない。

それでも、仕事(早朝品出し)の関係で、クレジットカードを持っているので(銀行口座も開設)、クレジットカードは使うようになった。

現金を使うことも多いけれど。

私よりは。

「少しは自分で調べたら?」と言ってみたいこともあるけれど、今のところは応じている。

パソコンとタブレット(スマホも)複数台所有するということ

iPad mini6を手に入れた翌年(去年)、MacBook Airを手に入れた。

iPad mini6より以前に買ったのは、iMac。

(スマホは機種変とかしているので除く)。

そのあと去年のゴールデンウイークの前後で、無印iPad9とiPad Air5を手に入れた。

iPad mini6のセルラーモデルも。

それからしばらく間をあけて、iPad Pro(型落ちの整備済み品)を手に入れた。

今年に入って、MacBook Pro(中古品、2019年版)を手に入れた。

iMacがあるので、外部ディスプレイは必要ではない。

マウスがやたらに増えたような気がする。

置き場所はわけた。

iMacはソファ前のテーブルの上に固定(テレビが見づらい)して、ノートパソコンを使う時は、ダイニングのテーブルに移動する。

iPad Proもダイニングテーブルの方が使いやすい。

iPad Airあたりは、ソファ前のテーブルでも使う。

スタンドは買い替えた。

固定させるタイプを使っていたが、はめたり外したりが面倒なので、乗せるタイプに変えた。

iPad mini6を使おうとしたら、バッテリーがなかったので充電を始めた。

買って後悔しているものは、無印9かな?

ライトニングケーブルを使うデバイスだし。

ここ数ヶ月全く使っていない。

OSのアップデートの時に起動させて以来全く。

無印9で、LINEもやっているから、まだおいてあるだけ。

他のデバイスでLINEをやれるようになったら、売却するのもありかと思う。

謎の着信(真相)

謎の着信の相手は、ピアノ教室の担当の先生からだった。

教室からならともかく、いきなり携帯電話からかかってくるとは思わなかった。

体験レッスンの前日だったが。

先生の携帯番号なんて、Webサイトには乗っていなかった。

レッスンに行って「何度も連絡したのですが」と言われて「はっ!」となった。

私のピアノスキルを知りたかったみたいで。

全くの(ピアノに関しては)ど素人なんだけれど。

体験レッスンを終えて、結局とりあえず1年(月2回)通ってみることにした。

ただ、指の練習用に(いきなりピアノとは言わないが)キーボード(ピアノ)は必要だと。

「音が一部でないキーボードなら家にありますが」といったら、「とりあえずそれでやってみたらどうですか?」と言われた。

キーボードは、娘が使っていた部屋の、クローゼットにあった。

ちゃんとしたのがもう一台あったのだが、「譲って欲しい」という人にあげてしまった。

キーボードとはいえピンからキリまであって、鍵盤が88あるやつでも、そんなに(普通のピアノに比べれば)高価ではない。

続かなかった時のことを考えて、とりあえず、一部音が出ない(どの辺が出ないのか確かめる必要はあるが)キーボードで、昨日のおさらいをやってみようと思う。

両手を使って、ドレミファソまでを練習した。

ファで指を変えなくてもいいそうだ(慣れるまでは)。

レッスン開始は来月からなので、日数は余裕がある。

楽譜も写メらせてもらったし、ちょっとはやっておこうかと。