簡単スマホからの機種変は?

簡単スマホからの機種変は結構大変だと思う。

わたしではない、夫の持っているスマホだ。

夫がガラケーからスマホに機種変するときに、最初からいきなり難しい機種よりは「簡単スマホ」の方がすぐに馴染めると思った。

ところが、簡単スマホって、普通のAndroid機種とはちょっと違っている。

バッテリーの持ちも良くないし、本体の容量もそれほどたくさんというわけでもない。

動画や画像については、パソコンと接続してデータを移行することはできる。

夫に聞いたら「iPhoneにする」なんて言っていたけど、本人が考えているよりも大変だ。

わたしがいくら説明しても(予備知識は必要なのに)、「お店で聞くからいい」という始末だ。

マイナポイントの申請もできていない。

アプリのアップデートをしようとしたら「容量がいっぱいでできません」ということだった。

この状態で機種変をしても、すぐに端末が手に入ればいいけれど、入らないとマイナポイントが無駄になってしまう。

あとは、今まで使っていたアプリの提供元が、GoogleプレイストアからApple Storeになるということ。

操作性もだいぶ変わってくるし。

Face IDの設定は難しいかも?

お店の人が手取り足取り教えてくれればだけれど、パソコン(スマホも教えてもらえる)教室ではないので、ショップで細かいところまでは教えてはもらえない。

そういう教室を設けているショップももちろんあるけれど、事前に予約が必要なので。

わたしが説明しようとしてもうざがられるし。

わたしはそういうことを、自分でネットとか雑誌とかで調べて、吸収してきた。

本当にやりたいと思っていたら、自分なりにまずは調べてみること。

まっさらな状態で、ショップに機種変に行こうものなら、まず食い物にされる。

わたしも最初のうちは、ショップで機種変もしていてのだけれど、余計なもの勧められるし、自分でできるのに、お店の人がさっさとやってしまうので、「お節介だな」と思った。

iPhone6プラスの頃から、オンラインショップで購入して、自分でSIMカードを差し替えたり、データの移行をした。

自宅でやれば、自分がやれる時に取り組めばいいので、余裕を持ってやれる。

機種が変わるにつれて、WiFi経由でデータの移行もできるようになった。

アプリの機種変更も「iPhone」同士だったら難しくない。

万が一、「iPhone」と「Android」だったとしても、それほど難しいことではない。

まあ、感じ方は人それぞれだけど。

OSのアップデートはした

今回の機種変は見送ったが、OSのアップデートはした。

充電ケーブルの変更と、新しい機能もいくつか出たのだけれど、14を持っていれば、OSのアップデートである程度の機能は使える。

分割もあと1年分残っているから、ローンを増やしたくない。

家にいる時は、iPhoneをiPadほどには使わない。

今以上の機能を増やされても、中身が(OS)アップデートできているうちは、見た目なんて気にならない。

ケースも買い替えないといけないなら、もう少し待ってみてもいいかと。

あと、今までのような機種変でなくて、SIMは今まで通りの通信会社で、入れ物(本体)だけを買うことも可能だ。

2年で返却は嫌なので、かといって高価な買い物もしたくない。

SIMフリーの本体を購入できて、今までのSIMを差し替えて使えるのなら、そして価格も少しは安くなるというのなら、そちらを選びたい。

データの移行なんてもう何度も経験しているから、不安はないし、SIMカードの差し替えも経験済みだ。

去年出た機種なので、SIMカードが合わないということもないだろう。

けれども今年に関しては見送るつもりだ。

分割払いが終わっていないので。

本体が熱くなって、充電が進まない時がある

気候が暑いせいなのか、iPhoneやiPadの充電をしていると、本体が熱くなって、充電がなかなか進まない時がある。

充電していない時でも本体が熱くなって、困る時がある。

気候が暑いせいなのか?

MacBook Airはそうでもないけれど。

今日はiPad mini6以外は、全て1回は起動している。

iPad mini6は家ではあまり起動しなくなった。

読書にしてもyoutubeにしてもゲームにしても、画面が大きい方がいい。

音楽を聴くだけだったら、iPad miniでもいいのだけれど。

無印iPad9とiPad mini6(Wi-Fi)は早々に売ろうかと思っている。

iPad Air5とiPad Pro(第5世代、整備済み品)は使い続けるということで。

MacBook Airは、今よりもディスプレイサイズが大きいのが欲しくなったら、買い換えようかなとは思っているけれど。(MacBook Proにしてしまうかも?今すぐではない)。

ずっと使い続けられそうなのは、今のiPhoneとiMacかな。

iPad Air5とiPad Proも使い続けようとは思っている。

少しは、今所有しているデバイスたちに対して、もう少し愛着を持ってあげないとね。

それぞれに朝「おはよう」とは流石に言えないんだけど。

夫に話しかけられた時に、うっかりiMacのことを「この子」と言ってしまったわ。

苦笑いされたけど。

iPad Air5を充電しているのだけれど、本体が熱くなってる。

バッテリー残量が、83%だから少しは進んでいるみたいだけれど。

私は今iMacでブログを書いているので。

iPhoneで時々、娘とLINEしながら。

ヘッドホンで音楽を聴いている。

Applewatch8とリンクしているので、Applewatch SE(第1世代)を装着しているときは、なぜか聞けなくなってしまう。

iPhoneからApple watchにリンクして、ヘッドホンに飛んでいる。

イヤホンよりはいい感じだ。

耳の中に入れるというのがどうも。

まあ、首と肩が重たく(痛く)なるけれど、毎日聞くわけじゃない。

今は聴きたい気分だから聴いているだけ。

本体が熱くなる現象は夏だけだろうか?

涼しくなれば治るのならいいのだけれど。

すっごくギリギリまで減らすことも稀にあるので。

特にiPad Airと無印9については。

iPhoneはそこまで減らないうちに(減らしても60%台)、充電するようにしている。

寝室に持ち込むのは、iPadでiPhoneは持ち込まない。

バッテリー残量があるときは、そのままリビングに放置して寝室に上がっている。

「足りないな」というときは、充電していくけど。

朝になるとフル充電になっているから。

Wi-Fiを使っているときよりも外で通信回線(Wi-Fi以外の)を使っている時の方が、バッテリーの消耗が激しい。

昨日のお出かけでも、iPad mini(セルラーモデル)よりはiPhoneの方がバッテリーの消耗が激しかった。

モバイルバッテリーは持っていったのでよかったけど。

家に着く頃には、かなり充電されとったから。

モバイルバッテリーはもう少し軽いのにしたい。

持ち歩くのが大変。

家の中で、コードがうざったい時に使うようにして、持ち出し用はもう少し軽いのを買おうかと思っている。

来年のコンサート参戦のために。

iPad Airの充電は終わった。

どれを寝室に持っていくかはまだ決めていない。