タブレットはバッテリー持ちが悪い

タブレットはバッテリー持ちが悪いと思う。

iPad Proあたりになると多少違うけれど、iPad miniとかは結構消耗している。

むしろiPhoneの方がバッテリー持ちがいいくらい。

ブラウジングよりは動画を見る方が多い。

読書もだけれど。

ブラウジングはなぜかiPhoneでしてしまう。

たまに、ハッと気づいてiPadでやることもあるけれど。

ブラウジングぐらいだったら、さほどバッテリーは消耗しない。

これがゲームとか(そんなに重くない)、動画編集とかやるとやっぱりきついのかな?

今タブレットは1台が充電中で、あとは電源をオフにしてある。

そんなに全部の電源を入れても置く場所もないし。

外へ持ち出すのはいつもiPhoneだけど。

タブレットはあまり持ち出さない。

セルラーモデルが1台あるので、たまに持ち出すくらいだ。

最近はずっと置いたまま。

iPhoneは2台ともMagSafe充電をしているので、端子が変わってもあまり影響はない。

充電ケーブルを使うのは、もっぱらタブレット。(ノートパソコンも)。

モバイルバッテリーを使って充電することもあるけれど、iPad Airあたりだとなかなかバッテリーがいっぱいにならない。

iPad miniぐらいならフルにしてくれる。

ケーブルからの充電じゃないと無理なんだな、iPad Airとプロと無印9は。

なので、フル充電の状態で電源をオフにしておいて、バッテリーを充電する時に、フル充電されたものと入れ替える。

そうすれば、一度に何台もの充電をすることもない。

色々入れ替えて、使い分けられるし。

まあ、パソコンもあるので、良かった。

久しぶりに起動させた

画面が大きいのはすごくいい。

ただ、具体的に何に使っているか?と聞かれると、読書とブログ、YouTubeということになる。

ブログ以外は、キーボードはあまり使わないが、キーボードが邪魔なときは、くるりと回転させることができるのが便利だ。

キーボードカバーをつけたら、結構な重さになってしまったけれど、思いついた時にブログを書けるのは、かなり嬉しい。

整備済み品を今回購入したのだが、全然これで十分だと思う。

新品は多分いらない。

中古も考えたのだが、動作確認が心配だったから、今回は整備済み品を選んだ。

あまり起動させる機会は少ないのだが、結構バッテリーはあまり消耗していない。

キーボードの電源が入れっぱなしになっていたが、元々フル充電してあったので良かった。

画面は大きいし、Face IDを使えるのが嬉しい。

iPadシリーズで、Face IDを使える機種は、プロだけではないかと思う。

今後変わってくるかもしれないけれど、正直電源ボタンに触れたり、ホームボタンに触れたりは面倒くさい。

iPhoneでもFace ID搭載なのだから、iPadの全シリーズで、Face IDを搭載してほしいものだ。

この先出るiPadシリーズはどうなのだろう?

仮に全シリーズでFace IDが搭載されたとしても、当分買い換えることはないと思う。

バッテリーが減ってくると、フル充電したものと交代して使っている。

なので、無印とAirを代わりばんこに使っている状態だ。

iPad miniは、ラジオを聞いたりSpotifywを聴くのに使っている。

キーボードカバーは、プロにつけているものと同じものを選んだ。

iPad miniにつけているものの方が分厚いので、スタンドに立てるのが困難だ。

幅を調節すればできそうだが。

整備済み品だが、そんなに古い機種でもないので、動画編集をやろうと思えばできるかもしれない。

まずは簡単なものから始めていって、うまくできるようになってから、公開するとかすればいい。

勉強に使うのもいいかもしれない。

読書アプリを入れてあるので、本を読むことはできる。

もちろん、雑誌だって読むことができる。

書き込みはまた別の問題だけれど、やろうと思えばできるらしい。

もう少し色々なことにこのプロを使ってみたいと思っている。

iPad miniでyoutubeを聴きながら、iPad Proでブログ更新

同時に使うのは結構いい。

YouTubeは真剣に見たい時と、ながら視聴でいい時とある。

視聴しているだけだと、結構暇なので、ついつい飲んだり食べたりがしたくなる。

なので、iPad miniでYouTubeを流しておいて、iPad Proでブログを更新する。

まあ、別にiPad Proでなくてもいいけれど、今日はiPad Proを使いたい気分なので、iPad Proでやっている。

ブログの更新ぐらいだったら、iPad Proで十分なのかもしれない。

日中は電子書籍を見ていた。

画面が大きいのは便利だ。

iPad miniで、電子書籍を読もうとすると、文字を大きくしたくなる。

iPad Proだったら、そのままで読める。

ただ、iPad Pro(iPadは全てだけど)からブログを更新するときは、Google Chromeではなく、Safariでやらないといけない。

iPad miniやiPhoneだと、ちょこっとやる分にはいいけれど、何記事も書きたい時には、iPad11インチ以上じゃないと画面が小さくて、目が疲れてしまう。

大画面でやる方が、タイプミスも少なくて済む。

毎日一定の時間キーボードを触っているわけではないので、普通にやっていても、タイプミスはあるから、大画面でなるべくやるようにしている。

過去の記事を読むとたまに、タイプミスと言うか変換ミスがあったりして、訂正することがある。

公開画面には更新年月日が出るわけではないので、たまたまきた人が「あ、訂正されてる」と気づくだけだ。

それでも、ブログを書いている以上は、タイプミスや変換ミスは、たまに点検しないといけないかなと思う。

気をつけているつもりでも、変換キーを押して変わってしまう時があるので。