充電ができなかった原因

充電ができなかったのは、コンセントに挿す頭の部分を間違えて刺していたから。

lighteningケーブルとType-Cがペアになったものと、Type-CとType-Cがペアになったものと、ケーブルが2種類存在するのだが、頭の部分も使い分けないといけなかった。

頭の部分を差し替えてみたら、ちゃんと充電ができるではないか!

いつの間にか入れ替わっていたのだろう。

マジックで、Type-C用、lightning用と書いておこうか。

シールで見分けてもいい。

どちらかにシールを貼っておけば、区別がつく。

無事に充電を始められて良かった。

起動させた

マウスがまた使えなくなっている。

最初から設定しないとダメなのか?

ペアリングボタンをマウスで発見したので、使ってみようかと思う。

とりあえず、HomePodとの接続とブログを書くためだけに、起動させた。

キーボードには、トラックパッドも一応付いているが、使いやすいとは言えない。

だからこそ、前回の起動時にはマウスを使ったのだが。

今日に限って使えない。

どう言うことなのか?

設定を確認してみるしかない。

スマホもタブレットもパソコンも使い方はわかっている

スマホもタブレットもパソコンも使い方はわかっている。

パソコンは、30代から始めた。

スマホやタブレットは50代ぐらいから始めた。

だから、最近になって始めた人よりは、よくわかっている方だと思う。

仕事でパソコンを今は使っていないからといって、初心者ではない。

パソコンのインストラクターをしていたことだってあったし、仕事でパソコンを使っていたこともあった。

年齢がいくに従って、そう言う仕事から縁遠くなっただけだ。

仕事がしたかったから、軽作業だろうがレジの仕事だろうが、やっていただけ。

レジの仕事はともかく、軽作業は2度とやりたくない。

工場の流れ作業同様、テキパキとできないといじめの対象になってしまう。

仕事でパソコンを使っていないからといって、パソコンの初心者並みの扱いを受けるのは、不当だと思う。

正しい指使いでないにしろ、タッチタイピングはできるのだ。

パソコンインストラクターでもない限りは、正しい指使いは必要ないと思う。

慣れるに従ってできていくものだ。

今スムーズにできているものを、ホームポジションにこだわって、できなくなってしまうのは。

確かにプロのタイピスト(入力のプロ)とかそれこそインストラクターだったら、マスターしないといけないだろうともう。

けれども、どちらでもない私は、好きなようにやって構わないと思う。

その道のプロになったら直せばいいのだから。

スマホだって、タブレットだって、初心者以上に使いこなしている。

なのに、そう言う仕事に就けないのは、悔しい。

じゃあ、YouTuberになるのか?と言うと、なるだけならできるが、継続してできるかどうかはわからない。

選ぶテーマによるのでは?と思う。

あまりにも似たようなテーマにしてしまうと、埋もれてしまって、見向きもされないだろう。

ただ、スマホやタブレットやパソコンを使って、何かをしたいと言う気持ちはまだ持っている。