来月で1年になる

MacBook Airを買ったのは、去年の3月23日。(多分)。

あと1ヶ月で「使用歴1年」になる。

分割6回払いだったから、もう支払いは終了している。

今のところ、手放すつもりはないので、このまま使っていこうと思う。

来月といえば、新製品が出るみたいだけれど、今回は見送りでいいかなと。

今持っているMacBook Airと引き換えに、買い替えるのならいいのだけれど、無駄に増やすのも嫌なので、もう少し使ってみてもいいかなと思う。

そんなに丁寧に扱っていない。

家の中だけで使っているので、持ち出して使っている人ほどには、傷も少ないとは思う。

けれども、1年も使っていれば、まあ、それなりに傷は目立たないけれど、埃とかはある。

私の使い方だったら、特に買い替えは必要ないかなと思う。

年も明けたので、また秋口にiPhoneの新製品が出るだろうが、去年うっかり買ってしまったので(ほとんど衝動買い)、今回は見送ろうかなと思う。

秋口には分割払いも終了するのだけれど、インターネット回線とかの契約もあるので、そのまま今の通信会社を使おうと思っている。

正直色は「ゴールド」じゃない方が良かった。

メモリももう少し欲しかった。

iPadを買いに行って、色々店員さんは探してくれた(他店の在庫とか)のだけれど、どこも在庫がなくて、私が「Apple Pencilとか使いたいわけでもないから、iPadにこだわらないですけどね」と言ったところ、「それならぴったりのものがありますよ」と言って、持ってきたのが、今使っているM1MacBook Airだった。

買ったのはいいけれど、iMacからデータを「移行する」をうっかり選んでしまったので、翌朝までかかって、データの移行をした。(実は他の選択肢もあった)。

Wi-Fiもだが、iMacもメモリが8Gバイトと少なめだし、型落ちのiMacだったから、データの移行にすごく時間がかかってしまった。

一旦寝に行って、起きてきたら、まだやっていた。

それからもう直ぐ1年。

特にトラブルもなく、使わない時もあったにしろ、なんとか手元に残すことができた。

実は、MacBook Airを買った後で、ネットショップでiPadを手に入れることができた。

量販店の店員さんも「ネットで探した方がいいかも」とは言っていた。

無印iPad9に始まって、iPad Air5、iPad mini6のセルラーモデル、iPad Pro(これは型落ち整備済み品おそらく第5世代)まで手に入れた。

それだけ大所帯?になってくると、使う頻度が下がるものが出てくる。

現在は、iMacと無印iPad9、iPad mini6セルラーモデルが、出番がなくなってしまった。

一番使っているのは、iPad Air5なのだ。

次がiPad mini6(Wi-Fiモデル)とiPad Pro(第5世代)である。

iPad Air5と無印iPad9は、ディスプレイサイズがほぼ同じなので、あとあとiPad Proを買うことがわかっていたら、両方は要らなかった。

その時はiPad Proを買うことは特に考えていなかった。

ただ、11インチよりは12インチ(正確には12.9インチ)の方が、画面が大きくて「いい」と思ったので、買い足してしまった。

中古品よりは整備済み品の方が良かった。

iPad Proにはキーボードカバーをつけてある。

トラックパッドもついているが、重量が重くなってしまった。

iPad mini6(Wi-Fiモデル)にも同じキーボードカバーをつけた。

回転するので、キーボードが不要な時は便利だ。

ただ充電をしたいときに、普通の置き方ではなく「テント」みたいな置き方をしないと充電できないのがちょっと不便。(回転できるのは確かに便利だ)。

iPad ProよりもiPad mini6の方が、同じキーボードカバーでも、重量が重く感じる。

まあ、ラジオをかけたり、Spotifyで音楽を聴くのに使っている。

キーボード付きカバーは、iPad mini6については、何回か買い替えて(買い足して)いる。

MacBook Airがあるのに、iPadを買っていったのは、物欲のなせる技。

今までも物欲はあったが、わりと簡単に手放して(売却)いた。

今回は、もう少し使ってみようと思っている。

新しいものを買って、YouTubeで「レビュー動画」を出すならともかく、単に買っているだけだったら、そんなに頻繁に買うことはない。

一つのものを長く使うのも、一つのやり方かなと今では思っている。

ブログを書いている

iPad Airを使っていたが、今MacBook Airを持ってきてブログを書いている。

パソコンだから書くのではなくタイプしていると言った方がいいのかもしれない。

iPad Airでブログを書くことはほとんどない。

iPad Proであれば可能だけれど。

今日はMacBook Airの気分だった。

画面はiMacほどではないが、iPad Airよりは大きいので。

ブログも大したことを書いているわけではない。

ほとんど、独り言だ。

愚痴もこぼしていることもある。

誰かのためになるようなことを書いてみたいけれど、やり方がわからない。

コメント欄を閉じているのは、サイトの内容と関係のないコメントが続いたから、閉じることにした。

私の記録のために開設したページなので、誰かが見にきたとしても、有益なコメントがつかないのなら、コメント欄は閉じておいた方がいいと思っている。

それでもこれからも書き続けるだろうと思う。

ブログで収益を上げるつもりは今のところはない。

MacかWindowsかについて

私はWindowsマシンから入った。

近所にmacを扱っているお店がなかったから。

Macを初めて買ったのは、自宅から電車で行ったところにある、mac製品専門店だった。

店員さんが親切で、メモリの増設までしてくれた。

ノートパソコンだったので、持ち帰るにはそれほど重さを感じなかった。

パソコンや他のものは、近所のお店ではなく、電車で1時間ぐらい揺られて、買いに行っていた。

Windowsマシンは近所の家電量販店で買ったのだが、デスクトップ型だった。

当時は、ノートパソコンも高価だったので、デスクトップ型を選んだ。

しばらくして、ノートパソコンの値段も下がりつつある時に、ノートパソコンを買った。

自分でセットアップするのは、デスクトップ型に続いて2回目だったから、だいぶ慣れてきた。

プリンターやモデム(当時は)デジタルカメラも買った。

年賀状は、プリントゴッコからパソコンで作るようになっていった。

パソコン教室でもWindowsマシンを使っての授業が多かったので、教室に通っている頃は、Windowsマシンをメインで使っていた。

初めてのmac(ノートパソコン)は、屋内ネットワーク(LAN)でつないで、Windowsマシンとファイルのやり取りができるようにした。

ただ、ずっと使っていて、OSがもうこれ以上アップグレードできない、というところまで使ったところで、使うのをやめてしまった。

必要なデータ(画像)は、外部記憶装置(フラッシュメモリとか)に移動させていたので、問題はなかった。

MOS試験とかを受けていた時期でもあり、Windowsマシンの方をメインで使っている時期があった。

macについては、ノートパソコンを2台(時期は別々)買った。

すでに手元になくなってしまったが、1台は電車で揺られて買いに行き、もう一台はネットで購入した。

どちらのOSがいいかという問題については、使用目的と個人の好みの問題だと思う。

仕事で使っているのがWindowsマシンだったら、そればかりを使うだろう。

仕事で使っているのが、macだったら、マックを使うと思う。

仕事ではWindowsを家ではmacを使う人だっている。

私は勉強のために使うのはWindowsマシンだけれど、それ以外のことはmacでやっている。

どっちの方が好きということもなく、目的に応じて使い分けているだけ。

どっちがいいという論争は、私の知り合いにはパソコンを使う人が少ないので、元々起きない。

夫はWindowsを使っているが、スマホはiPhoneである。

私はプライベートで使っているが、アップル製品多めである。

仕事で使っていたら、職場でそういう論争に巻き込まれたかもしれない。

そういうのって、雰囲気が悪くなるから、なくて良かった。

これからもアップル製品多めで使っていくと思う。