一生懸命やっているのに

「活気がない」とか「声が小さくて何を言っているのかわからない」などお客様に指摘をされた、とのこと(お客様アンケート?)(終礼にて)。

私は売り場に出たら、近くのお客様には「いらっしゃいませ」と声をかけることにしている。

前出しをしていて、お客様の気配を感じたら、とりあえず自分が移動して、お客様が商品を取りやすいようにしている。

レジに立っているときも「いらっしゃいませ」や「ありがとうございます」を常に言うように心がけている。

まあ、個人攻撃ではないから、それほど気にすることもないとは思うけれど、地味に努力をしている人のことも考えてほしい。

最初に「クレーム」と言ったのはね。お客様からの「ご意見」をいただきました、と言ってくれれば、こちらも気が楽なのに。

品出しをしていて、商品を床に落としたのに、そのまま品出しをしていた、というのは、反省すべき点だと思う。(どこのお店かは言ってもらえなかったけれど)。

一応ルールとしては、(お客様が近くにいてもいなくても)一度「バックルーム」に下げて、しばらく時間をおいてから、商品を出す、ということになっている。

缶の飲み物なんかは、場合によってはへこんでしまうこともあるので、バックルームに下げるのは、当たり前。

一度、誰かが台車を押してきて、シーチキンの缶に台車の角が当たって、落ちてしまったことがあった。「戻しといてね」と言われたけれど、拾ってみたら「へこんで」いたので、バックルームに行って、「へこんでいるんですが」と報告した。

結局「破損」扱いになった。

台車を押して移動するときは、エンドに並んでいる商品にぶつからないように(もちろん、お客様にも)、気をつけて移動しなければいけないのだなと、その時思った。

商品によってはへこむものもあるし、へこまない商品だったとしても、お客様が見ているかもしれないので、一応バックルームに下がったほうがいいと思う。

ちゃんとやっているかやっていないか、そういうことも見ていてほしい。

なかなか元気よく「いらっしゃいませ」というのは、勇気がいるのだけれど、私は言いなれているので、気にはならない。

ただ、私がいくら頑張って「いらっしゃいませ」と言っても、誰も答えて(こだま、やまびこ)くれないので、むなしい気はするけれど。

声が小さいのかしら?

ただ、あまり大きな声で言っても、お客様が驚かれてしまうといけないから、反応を見ながら、声量を調整しないと。

休みの日に買い物に行っても、レジに入ってきたお客様に対して「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」「箸はお付けいたしますか?」という言葉は聞こえる。

けれども、売り場を歩いていて、「いらっしゃいませ」が飛び交っていることはあまりない。

ほかのお店に行っても、そんなに頻繁に「いらっしゃいませ」が聞こえてくるわけじゃない。

まあ、休日の家電量販店は別としても。

レジに入っていて気になるのは、従業員同士で何かしゃべっているとき。

仕事の話とは思うのだけれど、それにしては長々としゃべっているなと。

昨日は、少し早めに「閉めなくていいレジ」に入っていたので、しまっているレジを開ける指示を出したり、応援を要請したりした。

まあ、明らかに混んでいたし、しばらく続きそうだったので。

平日とはいえ、夕方はやはり混むものだと。

「クレーム」と受け取るか「貴重なご意見」と受け取るか、でも終礼で言うなら、クレームであっても「貴重なご意見」と読み替えてほしかったなと思う。

普通に考えたら、売り場で商品を床に落としたら、無事でも無事でなくても、一応その場から撤退して、あとから出しに来るけどね。

誰が見ているかわからないもの。

パソコンインストラクターに復帰したい

もうどこかに雇われるのは無理なんだろうか?

フリーでやるしかないのか?

たった数時間だけれど、外に出て働くことは、いい刺激になる。

いろいろな人と出会えるし。

確かに、私のパソコン能力って、オフィスソフトが使えることぐらいで、ネットの知識とかプログラミングの知識があるわけではない。

WEBデザインとかもできるわけではないし。

普通にパソコンが使えるだけ。

リモートワークや在宅ワークって、今は誰でもやりたがるので、よほどの何かを持っていないと、仕事をもらう(ゲットする)のは難しいのかもしれない。

ほかの人がすでにやり始めていることをいまさらやっても(二番煎じ)仕方がないだろうし。(やらないよりはましかもしれないが)。

自分でやるしかないのだろう。

2年続いた

今年12月で、スーパーのレジを始めて2年になる。

勤務時間を増やしたり、減らしたりいろいろあった。

人間関係に悩んで、やめようと思ったこともあった。

今でも、まだ辞めたい気持ちは残っている。

ただ、現実は来年還暦を迎える人を雇う企業は、かなり少ない。

選ばなければあるかもしれないが、今よりもさらにきつい仕事だ。

それならば今のところでやっていくほうがいい。

合う人合わない人がいるのは、どこの職場でも一緒だし。

お客様とのトラブルは今はない。

以前は「かごに詰めるのが遅い」などといわれたし、レジに入ってくるなり「急いでいるんだから、早くしてよね」とも言われた。

ミスも激減したので、そういう意味ではいいのだが。

とにかく人間関係が難しいのだ。

何がきっかけかはわからないのだが、私を嫌っている人が確実に一人はいる。

その人と同じシフトにならないようにしてもらいたいものだ。

もう一人いるのだけれど、その人は嫌っているというよりは、話すのを避けているみたいな。

自分から話しかけてくるときはあるけれど、こちらから話しかけるのは嫌みたい。

マウント?

レジをやるのは嫌ではない。

レジ以外の作業はあまりやりたくはない。

とはいえ、4時間ぶっ通しでレジをやるのも疲れる。

昨日は、レジ2時間、作業2時間だった。

苦手な人がいたので、閉店作業は別々だったけれど、早めに終わっても別の作業をした。

また「あなた他の作業でしょ」と言われるのは嫌だったから。

いろいろあるけれど、今は耐えるしかない。