今ハマっている動画

私が今ハマっている動画の人(ユーチューバー)の正体はパソコンインストラクターだった。

パソコンインストラクターとして何年も仕事をしているから、いろいろなことを知っていたのだ。

都会で教室をやっていたのだけれど、今は信州(長野県)に移住して、オンライン講座を中心に活動している。

YouTubeにも動画を上げているので、たまたま私が目にとめたわけだ。

だから「マイクロソフトトレーナー」であり「アップルトレーナー」でもあるわけだ。

私は何年も時間を無駄にしてきたような気がする。

私がパソコンインストラクターをやっていた頃って、今みたいな形式ではなかったし、インストラクターの資格を持っていなくてもやっていけた。

辞めた後は、パソコンインストラクターに復帰することなく、それでもオフィスのバージョンが2010まではMOSの資格を取っていた。(受験して合格していた)。

スマホやらタブレットが出てきて、2010以降のMOS試験を受けることもなく、パソコンも電源が入れられないことが多くなった。

去年になって、時間も余裕が出てきて、MOS試験を受けてみようと思い立った。

一人でやる自信がなくて、ついパソコン教室に通ってしまったのだけど。

ExcelとWord以外は、AccessもPowerpointも自力でMOS試験を受けて受かったのだけど。

試験勉強をしていたころは、前ほど何時間もできたわけではないけれど、毎日が充実していたな。

今は、サーティファイWord2級を残すのみだから、ちょっとだらけてきている。

今からでもインストラクター(パソコンの)に復帰できたらいいなと思う。

動画の(YouTubeの)先生に相談してみようかな。

パソコンインストラクターに応募した企業からメッセージ

パソコンインストラクターに応募した企業からメッセージが届いた。

面接に進む前に一度「見学」をしたらどうかと。

第1希望から第3希望までの日程(日時)を連絡してほしいということだった。

返事はまだ来ていないけれど、応募先は今現在受講生として通っている教室。

欠員ができるから募集があった(ある)のだろう。

今度は、通勤時間は問題ない。

ただ、一度落ちたところだから、どうかな?と思う。

もちろん、面接まで進むならば、頑張ってみるけれど。

せっかくMOSの資格取ったんだしね。

他の資格も取るべく勉強をするのだけれど。

パソコンを使う仕事がしたいというのと、今よりも帰る時間が早くなるというのも魅力だし、あと重たいお米とか持たなくて済むのが嬉しい。(採用されればね)。

パートなのだし、年齢は関係ないかと。

ダブルワークにしてしまうと社会保険に加入しないといけないから、扶養の範囲内におさめたい。

どちらの仕事もそつなくこなすのはちょっと体力的にきついかな?

あと10歳若ければやれそうだけど。

オンラインでインストラクターもいいかなと思ったけれど、まずはリアルの教室でインストラクターに復帰して、経験を積んでからでいいかなと思う。(採用されればね)。

パートには定年はない

パートの場合は定年はないそうだ。

正社員で探すのは難しいが、パートで探せば、希望した職種につけるかもしれない。

ただし、地元で。

通勤に時間がかかるのはちょっときついかなと。

以前応募した家電量販店だが「60歳定年なので、2年位の勤務になりますよ」と言われた。

しかしそれはおかしい。パートで応募しているのだから、本来なら定年はないはず。

契約更新という形にはなるのだけれど。

正社員で応募したつもりはないのだけれど。

仮に定年が来たとしても、本人が希望すれば働くことができるはずだから、定年まででやめてほしいという言われ方も今としては「え?」と言い返してもいいくらいだった。

まあ、他にも面接に来た人がいると言われたから、長く仕事してもらえそうな方を無難に選んだのかもしれない。

しばらくしたらまた募集が出ていたので、「?」とはなった。

正社員なら定年があるけれど、パートにはないというのは、どの職場でも共通なのだろうか?

今日検索した限りでは、50代、事務、パートでは1件もヒットしなかった。

事務を外すと何件か出るのだけれど。

コネがない限りは難しいということなのか。

人脈を広げるしかなさそうだ。

パートには定年はないというのは本当なのか?

わからない。

けれど、パートでも通勤時間がかかるとだめなのかもしれない。

それでも交通費全額支給と書いてある企業もあるのだけど。

交通費がかかるようなところでわざわざパートで働くというのも。

地元が一番なのだが、望む職種には当たらない。