言葉遣いについて注意を受けた

社員やお客様はもちろんのこと、同じパート仲間にも「敬語を使いなさい」と言われた。

ただ、私が見ている限り、ほかのパート同士の会話を聞いていると、別段敬語では話していない。

私がほかのパートの人に対して「敬語じゃない言葉遣い(ため口とか)」をすると社員に告げ口されるのだ。

そして一般的にパートの人から、私に対して「敬語」で話しかけられたことは一度もない。

挨拶する時くらい。

「レジを交代します」「(かごを運んでもらうときに)お願いします」「(何かを頼んだ時に)お願いします」ときちんと言いなさいというのだ。

マスクをつけているので、語尾が聞こえなかったかもしれないのに、頭ごなしに「ため口使ったでしょ」と言われて、告げ口してきた人に私は嫌われているんだなと思った。

そういうことを告げ口した人が、誰かは教えてもらえなかった、「一部のパートの人」と言われただけ。

店長に「やめさせてください」という気持ちになったのも、この件がきっかけだ。

実際に言ってみたけれど、その結果「時短勤務」になった。

「突然何言うの?」って言われた。

今までいた職場で、言葉遣いを注意されたことはなかったし、パート同士で敬語なんて使っていなかった。あまりにもなれなれしい態度もしなかったけど。

今の職場は案外難しい(人間関係が)職場なんだなと思った。

時短勤務に変更

本当は辞めるつもりで話をしたのだけど、勤務時間を減らすことで歩み寄った形になった。

社会保険をやめて、週5日の4時間勤務。

夜間の方がいいと言われて、夕方16時から閉店の20時まで。

収入は今の半分くらいに減ってしまうけれど、その分家のこととかできるようになるし。

お昼も10時に食べずに済む。(笑)

まあ晩ごはんは今までと同じだけど。

それでもやっぱりとなったら辞めると思う。

無職は嫌なので、在宅ワークでもと考えている。

もう1ヶ月は今の勤務時間で来月中旬から時短勤務になる。

もっと早く変えてもいいと言われたけれど、それは断った。

国民年金のこともあるので。

年齢による差別

今の仕事を辞めようと思っていろいろ仕事を探しているのだが、どうにも難しい。

私の年齢と希望する職種の勤務歴が短いのが主な理由。

結婚前は確かに事務の仕事をやっていた。パソコンが普及する前のことだ。

結婚後パソコンのインストラクターをやっていた。簡単な電話応対も。

インストラクターを辞めてからもほんの数ヶ月は事務の仕事をやっていたり、パソコンも使ったりもした。

ただそのあとから現在に至るまでは、場所は違えどほとんどレジの仕事ばかり。

今さらこの年齢で事務職を希望するのは無理なのか?

中高年向けのパート探しのサイトへ行っても、今と同じレジの仕事か、簡単な作業、食堂のおばちゃん、掃除、そして一番多いのが介護関連の仕事。

それならば我慢して今の仕事を続けるか、時間を減らして(7時間勤務は家庭との両立が難しいので)もらうしかない。

年齢のわりにはパソコンの操作はできる方だと思うが、経験値が少ない。

せめてあと10歳若ければと思う。

パソコン教室に通い資格を取ってもそれを活かせるのだろうか?