50歳以上にお勧めの求人って?

介護職って、体力使うから、50歳超えていると大変そうだと思う。

なのに、求人サイトから50歳以上向けに来るオファーには、必ず「介護職」が入っている。

なぜだろう?

私はひざと腰が悪いので、定期的に接骨院に通っている。

だから、どんなにオファーが来ても、介護関連職に応募する気はない。

掃除、飲食業、軽作業なども50歳以上にはオファーが多い。

つまり、事務職とかは40代前半までで、それを超えたら、応募しても面接まではいけないということ。

現に、48歳くらいの時に、事務系の職に応募しようとして、ハローワークの人に問い合わせてもらったけれど、面接はしてもらえなかった。

逆に、軽作業で応募したら、面接もしてもらえたし、採用もしてもらえた。

ただ、軽作業っていろいろあって、私が行ったところは、結構スピードが要求されるところで、手早くできない私は、ベテランさんから嫌味を言われた。

おそらく、掃除も飲食業も、スピードが要求されるのではないか?

なのに、50歳以上向けの求人に多い。

50歳以上でもよいという、事務系の求人は、自宅から電車や車で時間をかけて通わないといけないところで、しかもフルタイム勤務なのだ。

まあ、今やっているレジの仕事も、スピードが要求されるけれど、流れ作業ではないので、自分のペースでやれる。(混んでいるときは、大変だけど)。

つまり、50歳を超えていてもうすぐ還暦なのに、事務系の仕事に応募するのは控えて、40代前半までの人に譲りなさいということ。

もしくは、仕事を教えるのに、自分よりもかなり年上の人だと扱いにくいからということなのだろう。

以前書いたブログで、自分が希望する職に就くには、コネが必要と述べたのは、普通のやり方では自分が希望する職には絶対に就けないということ。

自分で行動をして、仕事を取る以外にはないと思う。

今ならYouTubeとか?

飛び込みの営業とか?

この歳で希望の職に就こうと思ったら、コネが必要

私の歳(4月で60歳、還暦)で、希望の職(事務職またはパソコンインストラクター)に就こうと思ったら、強力なコネが必要なのではないかと思った。

自分が取りたい資格を取り続けることも必要だけれど、人脈を広げることも必要ではないかと思ったのだ。

50代後半から60歳代になったら、「掃除」「飲食店の店員」「介護職」「簡単な作業」「社員食堂のおばちゃん」ぐらいしか、パート紹介サイトからのオファーは来ない。

早朝品出しだったら、オファーはあるのだけれど。

年齢を幅広く募集しているところは、地元から離れているし、パートとはいえ「フルタイム」。駅近なのはいいほう。県外の求人もある。

60歳近いとはいえ、パソコンの操作はできるし、資格だってある、何がよくて上に挙げた職に就きたいと思うのだろうか?

年も行っているし、パソコンも使えないから、というのであれば別だけれど。

私のように歳はいっていても、パソコンが使えるのに、年齢を理由にはねられてしまう。

だからこそ、コネが必要なのだと思う。

何とかして人脈を作って、希望の職に就くしかない。

自分が希望していない職に就きたいとも思わないし、そもそも応募しない。

希望していない職のオファー(メール)が来たら、即刻ゴミ箱にポイしている。

長年事務職の正社員として働いていて、定年を機にパートに変わるとかだったらよかったのか?

私が希望しているような職種は、30代や40代の人に取られてしまって、還暦を迎える私のところまでは回ってこない。

私がよく見ているYouTube動画でも、普段パソコン教室を開講していて、オンラインの講座もやっている、メンバーシップで交流もしている人がいる。

年齢は私と同じ(「今年還暦です」と、以前の動画で話していた)なのに、長年パソコンのインストラクターをやっているので、YouTubeでも動画を公開している。

たかだか、4年の事務職、4年のパソコンインストラクターでは、「経験」に含まれないのか?

応募するのが遅かった?

資格は取りっぱなしでは、さび付いてしまう。

さび付かないように日ごろから使っていかないと。

50代はパソコンが苦手?

今現在50代という人は、1960年代生まれの人。

1970年以降に生まれた人は、パソコンを使いこなせる世代。

どこかのウェブサイトに書かれていた。

それでも50代以上の人でも、仕事によっては、パソコンを使っている人だっている。

私でも、パソコンのインストラクターをやったり、事務(パソコンを使う)をやったりして、年齢の割にはパソコンは得意な方である。

仕事でパソコンを使わなくなっていても、パソコンそのものは家で使っている。

今は、スマホやタブレットも。

年齢に関係なく、パソコンなんて覚えようと思ったら、いくらでもいくつからでも覚えられるものだ。要は本人次第。

スーパーのパートでチェッカー(レジ)をやっていても、勤務時間の長い人は、「発注」とかその他パソコンでやる作業をやらせてもらったりしている。

パソコンが使える(使いこなせる)にもかかわらず、パソコンを使う仕事に就けないのは、なんだか不公平な気がする。

応募するには年齢が行き過ぎ?(年を取り過ぎ)。

パソコンを使いこなせる人ということを、アピールしないといけないのかなと思う。

いくつになっても、挑戦を続ける。その気持ちはこれからも変わらない。

だからこそ、年齢に関係なく、いろいろな資格に挑戦していきたい。