電子マネーをあまり使わなくなった

電子マネーが出てきたときには、我先にと使っていた。

それが、スマホ決済ができるようになってからは、あまり使わなくなった。

勤務先のスーパーでもいよいよ「電子マネー決済」が導入される。

なので、たまには電子マネーを使ってみようと思った。

私が持っているのは、クレジットカードに付帯されている「Quickpay」と「iD」、あとは「マナカ」(交通系icカードは他にもあるけれど、私が持っているのは、マナカだけ)。と「楽天Edy」(ほかにも、「WAON」「nanaco」も持っているが、お店では対応していない)。

電子マネーなので、当然タッチ決済である。

クレジットカードもタッチ決済になるのだろうか?

ほかのスーパーでも「バーコード決済」や「電子マネー」はすでに導入されている。

以前勤務していたホームセンターでも、「バーコード決済」や「電子マネー」は昨年導入済みだ。

現金を出さなくていいのはとても助かる。

ただ、お客さんによっては、現金を出してくる人もいるので、触るのは嫌だけれども、頑張ってやっている。

たまに、本当にたまにだけれど、お札を「ペロリ」する人もいる。

それは正直辞めてほしい。(それ用の備品はレジに設置してあるが、誰も使わない)。

レジにも手指消毒用の消毒液を置いてほしい。レジ台を消毒する消毒液は常備してある。

ポケットに忍ばせてもいいのだけれど、使っている暇があるかどうか。

手袋をしている人もいるのだけれど、レジにいる間ずっとはめっぱなしなので、衛生上を考えると、その都度消毒できる方が本当はいい。

あらかじめチャージをしておくか、クレジットカードと紐付けして、自動チャージにするかは電子マネーごとに選べるのだけれど、私自身は、あまり「還元率」とか気にしないので、面倒だけれども、使う前にチャージでいいかなと思う。

決済方法が豊富になるのはいいことだと思う。

覚えることがまた増えてしまうけれど、やってしまえばそれほど難しくはない。

楽天payか楽天Edyか

楽天payか楽天Edyかという問題について。

私の楽天カードには楽天Edyが付帯している。

ただ最近は、楽天での決済は、クレジットカードにしているので、楽天payや楽天Edyはほとんど使っていない。

楽天payはスマホ決済アプリなので、決済は楽だけれども、楽天Edyはスマホアプリで、チャージはできるけれど決済は、カードになってしまう。

これは実に面倒くさい。

ほかの電子マネーは、アプリで決済ができるはずだ。

クレジットカードにしても、applepayとかGooglepayに登録しておけば、touch決済を導入しているお店だったら使えるはず。

楽天Edyはちょっと面倒くさい。

以前は、確かに使っていた。

今は全く使わない。

残高が少し残っているので、使い切りたいなと思っている。

結論は、どこかの動画でも言っていたけれど、キャンペーンによっては使うと得になるかもしれないということだった。

普段使っている支払方法

買い物に行って、普段使っている支払方法は、「クレジットカード」か「スマホ決済」のどちらかである。

現金を使うのは、「病院」だけである。

まあ自動販売機で、現金(小銭)を使うことはあるけれど。

後、スマホ決済を使うにあたって、「現金チャージ」をすることはある。

まあ、それは「電子マネー」でもあるけれど。

電車の切符ですら「iCカード」を使っている。

現金は、誰が使ったかわからないので、あまり触りたくない。

職場が「スーパー(マーケット)」なので、すべてのお客様が、クレジットカードやスマホで払ってくれるわけではない。

当然、現金で払ってくるお客様もいる。

できれば、現金を使った後、その都度手を消毒したいくらい。

忙しい時はそんな暇はないけれど。

手袋を使うことも考えたのだけれど、ずっとつけっぱなしは衛生上よろしくないし、かといってその都度交換する時間もない。

結局私は、素手でやっている。

食品をかご(お客様がお持ちになった)に入れたり「マイバッグ」に入れるのも、代金を受け取るのも「素手」である。

中には、おつりを手渡しされるのを「嫌う」お客様もいるので、カルトン(主にお客様が代金を置くのに使う)に置いたりもする(お客様が、口頭ではなくジェスチャーで置けと指示するので)のだけれど、それなら、現金以外の方法で払えばいいのにと思う。

おつりを手渡そうとしたら、50センチくらい後ずさりをして、カルトンにおいてほしいみたいなしぐさをされたお客様もいた。

だったら、現金以外の支払方法にするか、おつりが出ないようにぴったり出したらいいんじゃないの?と思った。思っただけで、口には出さなかったけれど。

私は正直仕事と、病院の支払以外は、現金を触りたくないので、クレジットカードやスマホ決済を使っている。

クレジットカードやスマホ決済は「セキュリティ面が心配」という人もいて、そういう人が現金を使っているのだろう。

まあ、ポイントをためるのに興味を持たない人もいるので。

逆に電子マネーをあまり使わなくなった。

チャージするのは同じなんだけれど、スマホ決済(pay払い)のほうが楽なので。

もちろん、電子マネーによっては、スマホから支払うこともできるので、電子マネー払いもすたれたわけではない。

ショップによっては、イオンとかセブンイレブンとかでは、電子マネーの利用率もある。

私もスマホを使うようになるまでは、電子マネーは結構使っていた。

スマホに電子マネーの機能がついているから、使いやすくはなった。

利用できる店舗も増えてきたし。

現金以外なら何でもいいかなと思う。

自動販売機は、機械によっては、電子マネーも使える。

総合病院だったりすると、クレジットカードでの支払いはできるのだけれど、個人の病院(開業医)だったりすると、現金払いなのである。

紙幣や硬貨の流通もないと困るから、現金のやり取りはこれからも必要なのかなと思う。