Facebookはタブレットで見る

Facebookはタブレットで見ている。

見るだけで、発言はあまりしないし、自分のページも更新はしていない。

もう少しやってみようかなとは思っている。

他の人のを見てしまうと、自分が発信してもあまり見てもらえないのでは?と思っている。

それでも、何もしないよりはいいのではないかと思う。

やらないよりマシ。

FacebookもInstagramも今は見るだけ

FacebookもInstagramも今は見るだけになってしまっている。

facebookには時々、コメントは残している。

何かを投稿することはない。

Twitterもアイコンが変わって、「x」になってしまったし。

内容は同じなのにね。

なぜアイコンを変えてしまったのか、偉い人の考えることはわからない。

FacebookやInstagramはそのままでいて欲しいけど。

こういうのって、眺めるだけでも結構楽しいんだな。

気が向いた時だけ投稿しておけばいいと思う。

義務になってしまうと変なプレッシャーがかかってしまう。

愛犬とか、最近買ったものとか投稿すると、それなりに反応は返ってくるんだけれど。

なんか面倒臭いというか。

それでもやればいい方だと思う。

今は時間があるんだしやってみようかなとは思っている。

投稿(画像)するくらいなら。

見るのと、いいねをするだけで、投稿はしていない

InstagramやTwitterで付き合いのある人の、動画を「いいね」するけれど、所属のグループでは、投稿はしていない。

「私もそう思います」と言いたいのは山々だけれど、あえて言わない。

私が言いたいことは他の人が言ってくれているから。

たまに、こんなこと言わなくてもいいのに。という投稿を見かける。

大河ドラマの話。

ドラマは所詮ドラマであって、脚本家次第でいくらでも変えられる。

それが史実と一致していようがいまいが、作り事なので、いちいちチャチャを入れることもないだろうと思っている。

歴史上の人物を演じている人だって、実際の(本人)は、それほどイケメンでもなかっただろうに。

「絵」で残っているが、テレビで演じているようなイケメンでは決してない。

けれども、実際にその時代に生きた人が証言しているわけではないのだ、残された資料をもとに描写しているだけなのだから。

脚本の出来不出来によって、作品も大いに批判を浴びたりするだろうが、ドラマはあくまでもドラマなので、そこは楽しんでみようじゃないかという感じだ。

見たくなければ見なくていい。見ることを楽しんでいる人の楽しみを台無しにするような発言は控えるべきではないかと思う。

大河ドラマがきっかけで、城めぐりをしたり、遺跡めぐりを始める人だっている。

歴史に関心を持つ人だっているのだ。

もっとドラマを楽しむ余裕を持たないと。