そろそろ発信する側に変わってもいいだろうか?
自分が何をテーマにするか、おぼろげながら考えるようになった。
結局自分の得意とか好きなことをテーマにするしかないかと。
誰もがやりそうなことだから、埋もれてしまうかもしれない。
けれども、YouTubeで収益化をすぐに考えるのでなければ、別に構わないかなと。
ただ、見にきてくれる人が、不快な気持ちにならないように、そこだけ気をつけなければなと思う。
ブログにしても、コメント欄は閉じてあるので、ブログは、自分の言いたいことを吐き出すだけの、大きな穴なのだと思う。
愚痴っぽくならないように気をつけてはいるけれど、愚痴っぽくなっていることもある。
動画にして公開することで、どういうものが万人ウケするのかも研究するのもいいかなと思う。
ブログ以上に更新頻度が下がるかもしれない。
最初は、短いものから始めて、徐々に長くしていくでもいいし。
ただ、登録してあるチャンネルに(視聴しているチャンネル)コメントを残すということをまだやっていないので、やってみようかなと思っている。
視聴して、登録して、いいね(高評価)をするのだけれど、未だコメントは残したことがない。
他の人のブログに遊びに行っても、コメントを残したことはかつてなかった。
自分のブログには、ネガティブなコメントしか来なかったから、コメントでやり取りすることもなかったし。
ネットの世界もなかなか難しい。
リアルな世界の人間関係がうまく行っていないと、ネットの世界でもうまくいかないのかなと。
ネットの向こう側には、ロボットではなく生身の人間がいる。
ちょっとしたことで、誤解したり、不愉快な思いをしたりするかもしれない。
だから、自分が書く文章には責任を持たないといけないなと思う。
動画を公開するのだったら、顔を出すか出さないか、コメント欄を開くか開かないかを決めておかないと。
動画がある程度溜まってきてから、コメント欄を開くのもいいかもしれない。
けれど、顔は出さないと思う。
小さい画面だったらいいけれど、自分の顔が大写しになるのはちょっといやだ。
小さい画面でも、丸型で本当にわかりにくいものから。
まあ、出さないなら出さないでもいいと思うし。
色々なチャンネルを見てきたけど、出さない人もいるし、出している人もいる。
アニメーションとかミー文字とか凝ることはなかなかできないから、最初は顔出しはなしで。
撮影するにあたっては、部屋をある程度は片付けておかないと、撮影範囲がすごく狭くなってしまう。
あと背景なんかもうまく処理しないと。
準備が結構かかりそうだ。