初めてコメントしたら、とても感じの良い返事をもらえた。
また、コメントしたくなったらしてみようかなと思う。
他のチャンネルにもコメントしてみようかなと思う。
自分のチャンネルはまだ動画は一個もアップロードしていない。
それでも他の人のチャンネルは、ほぼ毎日視聴している。
今までは視聴だけだったけれど、コメントもしてみようと思う。
Just another WordPress site
初めてコメントしたら、とても感じの良い返事をもらえた。
また、コメントしたくなったらしてみようかなと思う。
他のチャンネルにもコメントしてみようかなと思う。
自分のチャンネルはまだ動画は一個もアップロードしていない。
それでも他の人のチャンネルは、ほぼ毎日視聴している。
今までは視聴だけだったけれど、コメントもしてみようと思う。
同年代の人の日常を記録した動画を見た。
確かに役には立つけれど、私が発信したいのはそういうものではない。
需要はないかもしれないが、自分がこれから挑戦するであろう資格試験に関する動画を発信したいと思っている。
具体的には、受験の動機とかを述べたり、実際に試験を受けた結果の報告とか。
その資格を活かした今後の活動とか、そういうことを発信していきたい。
この先の自分の人生ぐらい自分で決めたい。
もう邪魔をする人はいないのだし。
子どもも独立していることだし。
夫だって、自分のやりたいことをやって日々活動している。
だったら私も好きなようにやってみたい。
そういう動画を出せたらなと思っている。
真剣に相談に乗ってくれるショップもあるとは思う。
ただ、店側にも「ノルマ」とか「売り上げ目標」とかがある。
そこはわかる。
けれども、必要のないタブレット(端末)を売りつけたり、光回線を無理やり変えるように強要?するのは、違うと思う。
一度、タブレット端末をショップで購入したことがある。
親切がお節介となって、私には不快だった。
お客さんの中にも「無理難題」を言ってくる人もいるわけだから、(チャンネルのテーマはそれ)お互い様という感じ。
家電量販店でもスマホを販売している。
ただ、解約とか修理となるとキャリアショップまで足を運ばないといけないようだ。
修理はともかく、解約についてはオンラインでもできる。
いちいち来店予約をするよりは、うちでパソコンやスマホで、ちゃっちゃとやってしまう方が早い。
契約(新規も、機種変も、乗り換えも)についても、私は全てオンラインで済ませた。
最初だけは、乗り換え元から発行される番号を持って、来店する必要があった。
おかげで携帯の番号は変わっていない(覚えやすい番号だし)。
スマホを2台持ちとかしているので、2台目は別のキャリアで契約をした。
ただ、親会社が同じところを選んでしまったので、あまり意味はなかった。
今はそこは解約をして、同じところ(買い方は違う)のスマホを使っている。
同じところというのは、Apple社のiPhoneということ。
ソフトバンクをずっと使っているのだが、去年出たiPhone15(無印)については、アップルストアで購入をし、eSIMを契約した。
なので、相変わらず2台持ちである。
まあ、地味な使い方だけれど。
長時間外出する時には、2台持って行く。
電卓を使いたい時に、画面をいちいち変えるのは面倒なので、2台を使い分けている。
AirPodsについては、なぜか15の方とリンクしてしまっているので、音楽を聴きたい時は使っている。
聴きながら、もう1台でLINEを使っていることもある。
こういう使い方をするのは、特殊なので、いちいちショップで相談したりはしない。
ショップ店員さんにもいろいろあって、(店の体制?)いろいろアドバイスをしてくれることもあるし、スマホ教室なんかもやっているところがある(予約制ではあるが)。
擁護するわけではないが、ショップ店員さんの全てが「売上が全て」を前面に出すわけではないだろうし、お客さんにしても(どの年代の人であっても)、ある程度知識がある人全くない人、いろいろだと思う。
そこは、お互いに臨機応変に付き合っていけばいいとは思う。
最初から喧嘩腰で(YouTubeだとお客さんの方が)行くと、相手も嫌だろうし。
難しいところかもしれない。
いっときは、来店予約も必須で、検温したり、マスク着用が必須だったりもした。
もちろん、消毒液も設置してある。
今は、そこまでじゃない。
検温の機械と消毒液は相変わらず設置されている。