×

iMacでブログを更新している。

今日の更新は、夜になってしまった。

私はiPhone(メインで使っている)はキャリアショップ(オンライン)で契約している。

割高だし、分割だし、格安SIMを使っている人からすると「情弱なの?」て思われる?

私が使い始めた頃は、格安SIMなんてなかったから、キャリアで契約するのが普通のことだった。

今では光もスマホを契約している会社と一緒だ。

特に不便なんてしていない。

夫とは違うキャリアになってしまったが、それは夫がガラケーもスマホも私よりも後から使い始めたから。

娘たちはすでに独立しているから、違っていても問題はない。

夫がスマホをiPhoneに機種変更する時に、ショップでも言われた、同じキャリアにそろえませんか?と。

更新時期というものがあるので、乗り換えるにしてもできれば「違約金」がかからないようにしたい。

もちろん、違約金の分を肩代わりしてくれるなら別だけれど、乗り換えを決めても、すぐに開通できるわけじゃない。

開通が可能な時には、違約金がかかる時期になってしまうことだってある。

開通が可能になってから、解約の手続きをすればいいよと言われた。

けれども、更新時期は確か2月か3月のはずなので、乗り換えるのなら、その2ヶ月前ということになる。

解約の手続きにしても、こちらでやらないといけないし、その際にはレンタルしている機械を返却することになる。

返却にかかる料金も肩代わりしてくれるというなら、さらに解約の手続きも代行してくれるなら、考えなくもないけれど、それは「ご自身でやってください」と言われた。

情弱っていうのは、色々な作業を自分でできない人、もしくはいまだにスマホ(あるいは従来の携帯電話)を持っていない人、持っていても、使いこなせていない人のことを言う。

キャリアで契約しているからと言って情弱だと決めつけるのは、いかがなものかと思う。

「損をしている」と言われればそれまでだが、だから何?って感じだ。

毎月それで支払いをしているのだから、誰からも文句を言われる筋合いはないと言うものだ。

唯一文句を言っていいのは、夫だけだ。

世間一般の人、私が契約をしていないキャリアショップの人など、赤の他人にとやかく言われたくはない。

まあ、情弱じゃないからと言って、特に仕事に就いているわけでもないから、偉そうなことは言えないのだが。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

iMacでブログを更新、ほか

iMacでブログを更新している。 今日は昨日...

すべて読む