×

iPadは1台でいいと思う。

MacBook Airを買ってしまったから、iPad AirとかProとかでできそうなことは、MacBookに任せておけばいいので。

iPad miniで動画を見たりすることもあるし、ゲーム(1つだけ残した)もやることもある。

家にいる時には、メールのチェックとかLINEとかもminiでやる。

インスタとかはiPhoneでやるのだけれど。

Twitterの閲覧だけだったら、miniでもやる。

Twitterはこのところ、閲覧のみでツイートは全くしていない。

アカウントも一つだけ残してあとは閉鎖した方がいいのかもしれない。

ブラウジングもminiでもできるけど、パソコンを使っている時はパソコンでもやる。

パソコンでゲームはやっぱりしない。

それはパソコンの使い道としては勿体無いので。

もちろん、ゲームもやるという人はいるだろうけれど、せいぜいソリティアぐらいかな。

昔はソリティアはやったけど、今はもう飽きてしまってやっていない。

お遊びでMacをやるのも悪くないなと思う。

せっかく買ったのだしね。

代金は分割払いにしてしまったし。

分割で、リボはしない。

一度リボにして金利高くて酷い目にあったから。

カード会社にとってはリボを使ってくれた方が、金利分だけ儲かるから勧めてくるけど。

カードって便利だけど、気をつけないといけないなと思う。

現金払いに比べるとポイントがついたりするので、お得だけれど、高価なものを買わないとたくさんポイントがもらえないので、まあ、本当にたまにしか高価なものは買わないんだけど。

去年もiPad mini6にお金を注ぎ込んで(分割あと2回残っている)、今年になってMacBook Airにお金を注ぎ込んだ(分割5回にした)。

洋服とか宝石には全く興味がないので、こういうことにお金をかけられるんだけど。

これが儲けになれば(パソコンで仕事ができるようになれば)いうことないんだけど。

なかなかうまくいかないな。

ちょっとブラウジングでもしてみるか。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

一晩中充電しても、79%

電源は切ったけれど、充電ケーブルを差したまま...

すべて読む