×

iPad Air5で、動画を再生して、iPad Proでブログを書いている。

ただ、ボーッと動画を眺めるのは嫌なのだ。

流しながら(ラジオのように)、ブログを書く方がいい。

動画だけを眺めていると、なんだか時間の無駄遣いをしているような気がするのだ。

ブログって、別に大したことを書いているわけではない。

けれども、何か音を出しながら、ブログを書いている方が、捗る気がする。

iPad mini6も7時台は使っていた。

ラジオを聴いていた。

ラジオを聴きながら、iPad Air5でゲームをしていた。

ラジオは途中でやめて、ドラマをHuluで見ていた。

ドラマをみるのも疲れたので、(明日でもいいし)動画(youtube)を再生しながら、iPad Proでブログを書くことにした。

今日はパソコンを触っていない。

パソコンでもタブレットでもやることは変わらない。

iPadだとパスワードを打たなくてもいいし、Applewatchでロック解除をしなくても済む。

パスワードではなくパスコードが必要なのだ。iPadだと。

Face IDはiPadProだけなのだが、再起動するときにはパスコードが必要になる。

タブレットをたくさん持っているのに、連携とか特にしていない。

ただ、たくさんのタブレットを侍らせているだけ。

今は、たまたまiPad Air5とiPad Proの組み合わせだ。

使わない時は、タブレットの電源は切っている。

iPad Proを買った目的って、実は動画編集だったのだけれど、今現在動画編集はできていない。

動画も撮影していないし。

カメラも最近ちょっといじっているのだけど。

外に持ち出さないので。

撮影は外をメインにしたい。

家の中はあまりにも乱雑すぎて。

iPad Proを使っているのに、ペンシルはフル充電のまま。

ちょっと使ってみたけれど、文字認識力が低すぎて。

私の使い方が悪いのだろうか?

机代りのダイニングテーブルも以前とは違った形で、半分埋まっている。

もう少しスッキリさせたいのだ。

パソコンも机の上に出しておきたい。(電源オフの状態で)。

なんか違う意味で、テーブルの上がごちゃついている。

以前のような感じでは無いのだけれど、もう少しものを(パソコンとか)置きたい。

頑張って工夫してみるしかない。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 サーティファイ試験ですが、Excel1級と、Word1級、Access2級と1級も目指しています。 今は無職ですが、在宅ワークを考えています。

関連投稿

一晩中充電しても、79%

電源は切ったけれど、充電ケーブルを差したまま...

すべて読む