×

積立NISAの初期設定をするにあたって、スマホでは画面が小さいかなと思い購入を決めた。

分割ではなく、一括払いにしておいた。

その方が問題ないだろうと思ったから。

すでにWi-Fiモデルがあるのに、もったいないと思ったが、iPhoneの小さな画面でやるよりはいいかと。

幸い、すぐ届くらしいから。

他にも使い道がありそうだし、ナビとか。

iPhoneの使用率が(外での)減ってしまうかも?

本当は、ソフトバンクで申し込みたかったのだが、なんだかうまくいかなくて、Apple Storeで購入した。’(在庫もあったし)。

その代わりカバーは購入しなかった。

Apple Storeのは高くて。

汎用品でもいいかと思った。

持ち運び用のケースでいいのだし。

Wi-Fiタイプは売っても構わない。

セルラータイプは当たり前だけど、WiFi接続もできるので。

分割が終わってからね(Wi-Fiモデル)。

同じ機種は2台も要らないので、セルラータイプが来たら、Wi-Fiモデルは分割が終了したら売ってもいいかと思っている。

今回は、カラーを変更した。(スペースグレイ)。

同じカラーというのも芸がないし。

しばらくは2台使いになるので。

(分割が終わるまで)。

まあ、セルラータイプのiPad miniが届いたら、iPhoneの料金プランは変更してもいい。

合計3回線の契約になるので。

新しいiPadとして認識させるつもりだ。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む