今日もiPad Proでブログを更新している。
なかなかパソコンを出すタイミングがない。
何でブログを更新しても同じではある。
バッテリーの問題もあるので、パソコンもたまには使いたいのだ。
今日もまた「非通知設定」での着信があった。
前回とは違う人がかけているのかもしれないが、出るわけがなかろうに。
自分の身元(電話番号)を隠してかけてきたら、相手は絶対に警戒する。
出て欲しいのならば、番号は表示させるべきだ。
それでも、わたしに無関係な番号であれば、着拒はもちろんするけれど。
どうして番号非通知でかけてきて、相手が出ると思うのだろうか?
一昔前ならともかく、今は非通知の番号からの着信は、出ない人が多いのではないか?
相手が誰だかわからないのに、電話に出るのはやはり不安なのだ。
それでも非通知設定をするのならば、こちらは出ないだけだ。