明日はポップス講座のある日。
頑張って聞き流すことだけはやっている。
ポップス講座だけでも3講座受講しているので、覚える曲は多い。
共通曲もあるので、講座ならではの課題曲はその都度変わるらしい。
今回もウェブで紹介されていた曲目とはだいぶ違っている。
全講座に出てみて気がついたことだが、各レベルともさほど差はない。
後期はクリスマスソングが入るが前期はクリスマスソングは含まれない。
真夏にクリスマスソングはね。それでも春先までは歌うんだけれど。
後期講座が11月から翌年の4月まで、前期講座は5月から10月までとなっている。
暑い夏を越すので、水分は持参しないと。
原則飲食は禁止なのだが、暑い時期はさすがに熱中症が怖いので。
ペットボトルなど蓋がついているものなら大丈夫だし、食べ物ってせいぜいのど飴くらいだから。
レッスン後に配布される。
金曜日は二つのレベルを交互に受講することになる。
火曜日のクラスは一つのレベル。
メンバーの変動は多少あるが、今回は入門と挑戦で増減があった。
初級はそのまま持ち上がった感じ。(1人移動があった)。
全員と親しくなるのは難しいだろうが、一緒の講座を受講している仲間として、半年間うまくやっていきたい。