×

iPad Proを使っている。最新版ではない。

型落ちでアップル整備済み品だが、ちゃんと使える。

ちゃんと使えるんだから、最新版は要らない。

今のをとことん使い倒して、それでもなおiPadが必要であれば、買うと思う。

iPad AirとかiPad mini6もあるので、当分いらないとは思う。

今の自分の経済状況に合ったものを買うだけだ。

まあ、先に新品のiPad mini6とかMacBook Airとか無印9世代とかを買った後だったから、iPad Proに関しては、整備済み品となった。

年明けて今年には、MacBook Proの中古品を買った。

2019年版だから、本当に古い。

それでも、MacBook Proが欲しかった。画面が広く使えるから。

iPad Proを買ったのも同じ理由。画面が広く使える。

iPad mini6(5の時も)だけを使っていた頃は、特に不満はなかった。

ブログはパソコンで書いていた。

けれども、無印9世代を買ってからは、画面の大きさで、iPad mini6よりも頻繁に使うようになった。

iPad Air5を買ったのは、たまたまだった。

在庫もあるし、ポイントも使えた。納期も早かった。

そうすると、無印よりはAIRを使うことが増えてきた。

その頃には、MacBook Airも持っていた。

タブレットだけでいい時はタブレットを、パソコンを使いたい時はパソコンを使う、という感じで使い分けていた。

iPad Proを買ったのは、たまたま整備済み品があったから。

最新版が欲しいわけでもなかったから。

iPad Airを毎日使っているから、iPad Proは時々使うだけ。

もう少し、頻繁に使いたいとは思っている。

せっかく買ったのだから。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む