×

今回はアップグレードがスムーズに進んだ。

このMacのスペックはあまり高く無いのだけれど、アップグレードは何故だかできる。

たまにしか起動しないので、起動すると新しいアップグレードをインストールする羽目になる。

Macのデスクトップが欲しくて買ったのだけれど、実質あまり使えていない。

もう少し使おうかなとは思っているのだけれど。

今日は、ブログを書くことにしよう。10月最後の日だし。

明日からは11月。

またいろいろなものが値上がりする。

どこまで消費者を苦しめれば済むのだろう。

そしてコロナは、永遠に続くのだろうか?

インフルエンザと同等の扱いになると、ワクチンを打つにもお金がかかることになる。

無料で受けられるうちに受けておこうかなと思っている。

ただ、2回目と3回目は副反応がきつくて、高熱が出ている。

3回目の時は、高熱は下がったけど、微熱があった。

膝腰を痛めて、仕事を休んでいる時で良かった。

今度受ける時は、接種日を含めて3かお休みが欲しい。

翌日は確実に熱が出ると思うし、前回の摂取のように微熱が出てくると困るので。

微熱が出なければ、連絡をして出勤することもできるけれど。

まあ、微熱が出なくても休ませてもらおうと思っている。

税金払うくらいなら、出勤数減らしてまるまるもらう方がいいし。

休みも増える方が嬉しいし。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

バックグラウンドの作業

パソコンがフリーズしてると思ったのは、実はバ...

すべて読む