×

MacBook AirとiPad Proを持っている。

最近は、MacBook Airの方をよく使っている。

理由は、パソコンだから。

もっと言えば、トラックパッドよりもマウスが好きだから。

ノートパソコンの人は大抵、トラックパッドを使うのだが、私はマウス派。

やれることは、というか使用用途はどちらも大して変わらない。

なのに両方持っている。

MacBook Airは去年の3月(もう直ぐ1年)に購入した。

iPad Proは去年に買ったけれど、iPad Airの後ぐらいだったかな?

最新モデルではなく、1世代前のアップル整備済み品を選んだ。

中古モデルは、直ぐに在庫切れしてしまうから。

iPad Proは最初は裸(カバーをつけずに)で使っていた。

iPad Proでも「ブログを書こうかな」と思ったので、最初は外付けタイプのキーボードを選んだが、うまく(Bluetooth)接続できず、今のキーボード付きカバーを購入した。

元々、重たい上にカバーをつけたので(キーボード付き)、毎日は使っていない。

画面の大きさが変わらない、MacBook Airの方が、若干軽い。

iPad Proでもマウスを接続しようとしてみたが、うまくいかなかった。

ちなみにキーボードとiPad Pro本体は、個別に充電する。

純正品ではないが、トラックパッドはついている。

タブレットなので、キーボードとタッチ操作を併用している。

たまに、MacBook Airなのに、うっかり画面をタッチすることがある。

タブレットやスマホに慣れてしまうと、そういうことが起こりがちだ。

銀行のATMにしても、タッチ操作だから。

ちなみに今は、iPhoneはアップデート中で、iPad miniで音楽を流し、iPad Airはスリープ状態だ。

アップデートはiPadも出ているが、同時にやってしまうと、余計に時間がかかってしまう。

せっかくのApple Pencilが使えていない。

イラストは描かないし、メモアプリも入っているけれど、滅多に使わない。

ただなんとなく、Apple Pencilを買っただけだ。(もったいない)。

メモアプリも、グッドノートなんて課金してしまったし。

標準のメモアプリのほうがよっぽど使っている。

それは置いておいて、もう少し手持ちのデバイスを色々使おうと思う。

お金を出して買ったのだから。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む