×

MacBook Proはまだまだ充電が必要なので、iMacに移動した。

今はディスプレイがオフになっているが、アップルウオッチでロック解除ができる。

AirPods Pro2のこと。

滅多に使わないのだが、たまに使う事がある。

どうも右耳をうまく装着できないようだ。

文字は右で書くが、元々左利きなので。

何度もやり直して、やっと両耳の装着が完了した。

ちょっとした設定なのだけれど、やって良かったと思う。

ノイズキャンセリング機能がついているが、オフにもできる。

通常はオンのままでも大丈夫。

ちなみに、犬が吠える声は聞こえると言う事がわかった。

飲食の音も。

飲食時は外した方が良さそうだ。

ケースはちょっと変わったものをつけている。(NICO&)と言うお店で買ったもの。

ケースに入れたままインスタに投稿した時「これはなんですか?」と質問されてしまった。

なので、AirPodsが入っていた箱と一緒に再度投稿してみた。

そうしたらわかってもらえたようだった。

ケースから出した本体を先に投稿しておけば良かったのかなと。

いろいろ難しい。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

iMacでブログを更新、ほか

iMacでブログを更新している。 今日は昨日...

すべて読む