×

今回の機種変は見送ったが、OSのアップデートはした。

充電ケーブルの変更と、新しい機能もいくつか出たのだけれど、14を持っていれば、OSのアップデートである程度の機能は使える。

分割もあと1年分残っているから、ローンを増やしたくない。

家にいる時は、iPhoneをiPadほどには使わない。

今以上の機能を増やされても、中身が(OS)アップデートできているうちは、見た目なんて気にならない。

ケースも買い替えないといけないなら、もう少し待ってみてもいいかと。

あと、今までのような機種変でなくて、SIMは今まで通りの通信会社で、入れ物(本体)だけを買うことも可能だ。

2年で返却は嫌なので、かといって高価な買い物もしたくない。

SIMフリーの本体を購入できて、今までのSIMを差し替えて使えるのなら、そして価格も少しは安くなるというのなら、そちらを選びたい。

データの移行なんてもう何度も経験しているから、不安はないし、SIMカードの差し替えも経験済みだ。

去年出た機種なので、SIMカードが合わないということもないだろう。

けれども今年に関しては見送るつもりだ。

分割払いが終わっていないので。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

アップデートがあった

アップデートがあったので、アップデートを実行...

すべて読む

iMacを起動した

久しぶりにiMacを起動した。 ブログを更新...

すべて読む

今日もブログを書く

更新記録を途切らせたくないので、今日もブログ...

すべて読む