最近全く使っていない

iPad9世代は最近は全く使っていない。

iPad Air5を使うkまでは、それなりに使っていた。

けれどもiPad Air5が来てからは、ほとんど使っていない。

OSのアップデートが出た時は、さすがに電源を入れてアップデートはする。

けれどもそれが終わったら、また使わなくなる。

充電コードがlighteningだからということもある。

Apple Pencil第2世代は使えないし。

Apple Pencilを買うのが早かったので、iPad Air5を買った。

もちろん、それ以前にiPad mini6は購入していた。

iPad mini6でペンシルを使う機会はほとんどなかった。

iPad Air5を買ったからと言って、Apple Pencilの使用頻度が上がったわけではない。

その後iPad Proを購入したが、pencilの出番はなかった。

無印iPad9世代も売却した方がいいのかもしれない。

全く使っていない

Chromebookを全く使わなくなった。

Apple製品の方が私に合ってる気がする。

好奇心でChromebookを買ってしまったけれど、買わない方が良かった。

オンライン講座(パソコン)を受講している時はよかった。

講座が終了してしまったら、使う用途がなくなってしまった。

売却した方がいいかもしれない。

使っていないから。

迎えの車

うちの前に学校があるので、下校時間になると、迎えの車が止まっている。

止めるのは構わないが、子どもが門から出てくる、数秒前もしくは、子どもの方が待っている状態(タイミング)にしてほしい。

すぐに出てくるわけでもないのに、止められていると(それもうちの前)、学校にクレームを入れたくなる。

うちの前(すぐ前)には、大きな木が植えられていて、葉が伸びてくると、市の職員が選定をしたりしている。

その木があるために、右方向からくる自転車や歩行者が見えにくい。

うちの前の道路は一方通行だが、そのためか左から来る車は、あまりゆっくり走ってこない。

昨日は買い物に出かけようとしたら、例の如く迎えの車が止まっていた。

木の正面くらいに(それもワゴン車)止まっているので、左方向からくる車と右方向からくる自転車や歩行者が見えにくくて、なかなか出られなかった。

その間も子どもが門から出てくる様子はなく、それでもなんとか車を出すことができた。

買い物から帰ってきたら、さすがにその車はいなくなっていたが、もう少し気を使ってほしい。

その人だって、自分の家の前に見知らぬ車が何分も止まっていたら(宅配便とかは別)嫌だと思うが。

学校側も「近隣住民の迷惑ならないように配慮をお願いします」ぐらいは父兄に言っておいて欲しい。

できれば、自転車とか電車で通学するように。

子どもが出て来るまで10分以上待つな、子どもを10分待たせて欲しいものだ。

たまに子どもの方が待っていることがあって、好ましく思う。

学校の父兄じゃなくても止めている人がいるので、昨日のワゴン車も父兄ではなかったかもしれない。